ダンパーメンテとセッティング | 飴色日記な日々。

飴色日記な日々。

日常についてのブログ




ここ最近研究が忙しすぎてラジコンが出来ず病みかけていた私です。



しかし、忙しさのピークからはやっと解放されたのでまたちょくちょくラジコンやっていきたいと思います。




さて、私のGALM、YD-2、共にダンパーメンテしました。



一気に2台分は中々辛かったですが笑




まずはGALMのダンパーから。





今回、OD10番からAXON 0番にするにあたり、金シリンダーにアップグレード!





オイル抜いた状態でピストンにオイルつけて黒シリンダーとどっちがスルスルか試してみましたが、違いはわからず笑



でも、黒シリンダーが、内壁擦り減ってピカピカなのに対し、数年使った金シリンダーは擦り減った感は無いですよね。表面硬度の問題か、コーティングの問題か、耐久性は金シリンダー、やっぱり良いのでしょう。






先日、抹茶ん先生に交換時期を教えて頂いたダイヤフラムも交換。よく考えてみれば、TRF純正なら100何十円なので、開けたら毎回交換でも良いくらいですね笑



だかしかし、TRF純正がタムで品切れ…どうするか迷った挙句、ちょっとお高いですが、試してはみたかったODのブラダーに。シリコンオイルでも使えるのかは懸念点ですが、しゃーないのでこれで組みます。





今回は青を選択。周りのバリが気になりますがとりあえず組みました。ここがソフトって事は、反発が弱くなるって解釈でいいのか???
それが良いのか悪いのかは今は分かりません。



とりあえず4本スルスルに組み上がりました。




ほんでYD-2のダンパーも。




こっちはこの前組んだばっかですが、やっぱりXリングの渋さが、車重が軽いのと相まって初期の動きを邪魔してドアンダー…






Xリングは京商の透明を使ってましたが、これまたタムで品切れ…しゃーないのでTRFのXリング試してみることにしました。GALMのXリングもこれです。



なんとなく、京商リングより硬い気がする。だからか?組んでみたら、スゲースルスル!でもオイル漏れそう笑



ちなみにこっちのダイヤフラムはTRFです。



こっちもスルスルに4本組み上がりました。





で、実際に走ってみるわけですが、



まずGALM。アンプのセットだけ多少変えれば良いかなと思ってましたが、甘かったですね。車のバランスが大きく変わってしまったようです。でも、動きは前より良い気がします。



前回変えた39のデフプーリー、オイル変更前までは最高だと思ってましたが、オイル変えたらローギヤ過ぎる感が出てしまいました。結局33に戻し、スパー、ピニオンを90/25にしアンプセットしたところで、オイル変更前位のフィールに。



もーちょいアンプ詰めれるので、頑張ります。




YD-2は、渋さがとれたとはいえ、車重が軽すぎて足が動いてないようです。今、約1150g(バッテリー込ボディー無し)なので、あと100gは増やしたいですね。バッテリー薄型なので、厚いバッテリーにしようかな…



で、やっぱり漏れました笑 しかもなぜか1本だけ笑


京商のリング買い占めとこ…渋かったらすてりゃいいし…




てなわけで、今日はタムでカツろうかな!