男性の嫉妬させる作戦的行動について | 男性視点の恋愛論 ~草食系男子のススメ~

男性視点の恋愛論 ~草食系男子のススメ~

男の人の気持ちがわからなくて困っている女の子に捧げる恋愛ブログ

こんばんは池田です!

今日はコラムからネタをいただきます。


http://news.ameba.jp/20121001-532/
↑このコラム


「嫉妬心をくすぐる」とか、「会いたくないと振り回す男性心理」というキーワードで来ている人も居たので、タイムリーなコラムでした。



昔の恋愛をいい恋愛だったと振り返る



何の気なしに言っているのか、煽り目的で言っているかは謎です。
言われた女性としてはどうですか?

僕の友達には、「いい恋愛だったよ。だけどこれからそれ以上に幸せになる。」という言い方をする人しかいません。
でも別れてるわけですから、良くない部分もあって当然...僕も親しい友達も、悪い部分が残るタイプですから、なかなかこんな事を言う機会はないですね。



デートの予定がいつも合わない



「いつも」はおかしい。

仕事上スケジュールが合わない事は多々あります。
日勤の女性と夜勤の女性はすれ違うのが当たり前ですよね。

正直これは、疑っていいレベルです。



他の女性をいい子だよねと褒める



逆の立場だと僕も嫉妬しちゃうかな。
でも何の気なしに言っている可能性が高いのであまり気にしないようにします。



他の女性からアプローチされた事を報告


これはむしろ良い傾向だと思っていいんじゃないでしょうか?

片想い中なら、その報告に「ダメ!私にしときなさい!」ぐらいの事を言っちゃえ!!
そういう狙いで男性側から報告している可能性もあります。

恋人同士なら、「俺モテるんだよ、光栄だろ?」的な自慢だったりします。
むしろそういのを黙って浮気される方が悪いじゃないですか。

恋愛相談を平気でしてくる、というのもこれと同様だったりします。





以上が僕の考えです。

冒頭の、「会いたくないと振り回す」件についてですが、実際「会いたくない」のかもしれません。
振り回しているんじゃなくて、どうでもいいんじゃないですかね。
そういうのを駆け引きだと思ってやっているのなら、その行動自体が信頼を損なう事に気付かないバカです。
疑っていいし、見切っていいですよ。