香水はほどほどにしてください | 男性視点の恋愛論 ~草食系男子のススメ~

男性視点の恋愛論 ~草食系男子のススメ~

男の人の気持ちがわからなくて困っている女の子に捧げる恋愛ブログ

ようやく夏バテから立ち直りつつある池田です。


今日も有意義なコラムを発見しましたので、お届けします。


http://news.ameba.jp/20120730-420/
↑これ



香水は勘弁してください

夏、汗のニオイが気になるこの季節、香水をつける人も多いんじゃないでしょうか?
偏見を助長しそうなんですけど、僕の経験を1つ。

熊本県に住んでいた頃、女性の同僚とスポーツをしていた時、僕はそれまでにない感覚を持ってしまいました。


「苦ッ!!この女性達の汗、苦いニオイがする!!」



熊本県以外で、その種の汗のニオイを感じた事はありません。
詳しい理由はわかりません。


それはともかく、そんな汗のニオイよりも、「オエッ」となったのが、香水のニオイでした。



電車で隣に座られた

服装のケバい、30後半~40後半ぐらいの女性が、隣に座ってきました。
19の頃、地元でバイトしていた時の話です。


めちゃめちゃ香水臭い。
吐きそうになるぐらい。

その人工的な甘ったるいような酸っぱいようなニオイに、吐き気がしました。
とてもその人の方を向けませんでした。



寿司屋で隣に座られた

20代後半~30代前半ぐらいの女性。
寿司屋で香水のニオイをムンムンに漂わせながら、寿司を注文。


超迷惑でした


寿司の微妙な風味がわからない。
煙草と同レベル。
その女性、嗅覚とかいろいろおかしいんじゃないか、と感じました。
香水つけまくって寿司屋に入って、味なんかわかりゃしないと思うのですが。





過度の香水ははっきり言って逆効果。
まだ自分の体臭で勝負した方が良いぐらいです。

NGレベルに体臭が強い、欧米人なら別ですが、日本人はそもそも体臭弱いですし、むしろ男性はそのニオイに惹かれるものですから。