好きなことでチャレンジしたい!
何かを始める為のキッカケ作りのお手伝い
イベント企画&主催 ご縁を繋ぐFrancesca
サポートプランナー臼井玲子です。
・・・・・・・・・・・
【イベント出店の心構えNo.2】
何のために出店しますか?
☑︎自分を知ってもらう
☑︎新規のお客様との出会い
☑︎雰囲気を楽しみたい
イベントに出たいです!とよく聞きます。
その後、出店が決まったとします。
さあ、そこからどう動きますか。
フライヤーがあればお店に置いてもらったり
知り合いに配る。
SNSで何度も告知をしている。
と、いう方は頑張ってると思います。
ここからは、
たまに あらあら…と思うこと。
♦イベント自体の知名度が高かったり、
後援、協賛がついてる場合。
フライヤーや告知もあちこちで見かけるし(確実ではなくても)来場者数も多そう。
そう思うと、なんとなく告知する程度。
もしかしたら何もしないまま当日を迎えてませんか。
♦グループや個人企画のイベントの場合。
出店する誰かがやってるから大丈夫。
あの人がいるとお客さんが多いはず。
ちょっと忙しくて〜
SNSできないし…
どうやったらいいかわからない
などなど、理由をつけてほとんど何もしていない。
そしてイベント当日を迎えると
お客さんが来なくてモヤモヤしたり。
他の出店者さんのお客さんが、
たまたま興味を持ってくれてラッキ~。
こんな方の出店する目的は何でしょうね...
その後に得るものがあるのか...
そもそも、何しにきたのかです。
イベントによっては
楽しむだけでもよいですが。
周りとの温度差が出たら残念です。
そんなつもりじゃないけど…
どうしたらいいかわからない。
そんな時はまずあなたの出店する目的を
明確にするとよいです。
当日が納得いかなく終わっても
次へのステップに繋がります。
自分がどうしたいのか、
ノートに書きだしてみると
あなたの本当の目的(気持ち)に
気付けるかもしれませんよ。
Francescaではイベントを通して
次へのステップになるような
キッカケ作りのお手伝いをしています。
どんな風にやっていくかの意識づけ実践版。
information ![]()
お問合せフォーム
キャンセルポリシー
イベント情報【随時更新】
出店者募集中のイベント
出店について共通事項
カラーセラピーで潜在意識にアプローチ
LINEでイベント情報や1対1トーク
(ID検索 : @beu7724j)
※ 投稿記事についてのお願い ※
Francesca主催イベント以外の案内に
ブログやイベントページから
出店内容、画像のコピペ、転載はご遠慮ください。
Francesca主催イベント以外の案内に
ブログやイベントページから
出店内容、画像のコピペ、転載はご遠慮ください。





