こんばんは。

あ~るママです。


お兄ちゃんの卒業式が無事に終了し

長い春休みに突入です。


卒業式が終わるや否や、40℃の高熱でダウンしました。;


真面目な子は、熱の出し方も真面目なんだな、

と痛感した次第です。^^;


しばらく家の事や息子の看病なのでバタバタしそうなので

一足先に春の行楽弁当をアップしておこうと思います。





Today’s Menu

・いなり寿司
・生姜風味のしらすおにぎり
・刻み昆布と白玉子の玉子焼き
・ネギ入り玉子焼き
・いちご、キュウイベリー
・豚こま団子と芽キャベツのレモン醤油ソテー
・鶏ひき肉と新ごぼうの落とし揚げ
・ツートン人参とツナのカレーサラスパ
・蓮根とかぼちゃのマリネ
・ミニフランクソテー
・プチトマト











白と黄色の玉子焼きを交互に並べて詰めてみました。

白い玉子焼きは白身のみを使用している訳では無くて、

黄身が白い純国産たまごを使用しています。





割ると黄身が白っぽい薄黄色なので

白を活かしたいケーキ作りにも重宝しそうです。^^

(オーガニック食材の専門店などで販売しているようです。)

参考までに。





本日のおすすめは

新ごぼうを使用したヘルシーで食べ応えのあるメインおかず♪

お豆腐入りの、ふわふわシャキシャキ食感の揚げ団子です。


鶏ひき肉と新ごぼうの落とし揚げ




材料(4人分)

・鶏ひき肉(200g)
・豆腐3連のミニパック1個(水切りして140g)
・新ごぼう(1/2本=40g)
・万能ねぎ小口切り(2~3本分)
・おろし生姜(1片分)
・粗挽きブラックペッパー、塩(各少々)
・醤油(小さじ1強)
・片栗粉(大さじ2)

作り方

①ごぼうはささがきにして酢水にさらし水気を切る。豆腐は水切りし
ネギを刻む。

②ボウルに全ての材料を加えて混ぜ合わせ、食べやすい大きさに丸めて
180℃の揚げ油できつね色になるまで揚げる。


ごぼうの風味を活かしたかったので、薄味にまとめています。

しっかり味がお好みの場合はお醤油の量を少々プラスして下さい。


大豆たんぱくと食物繊維が同時に摂取できるので

小さなお子様にもお勧めですよ。^^






お兄ちゃんの6年間の小学校生活。

思い返してみればあっという間に過ぎ去りました。

(そして私も歳をとりました。きゃぁぁ;)


身長も抜かれ、足のサイズも追い越されて。。。

そろそろ体重の方も。

。。。


というより。


そっちを先に

追い越して欲しかった!

(まだかろうじて残ってる、乙女心。笑)



熱が下がるまで、しばらくお世話に励みたいと思います。


お祝いご飯は元気になってからですね。^^;

まずは食欲を取り戻して貰わなくちゃね。




春先だというのに、インフルエンザや高熱の風邪が

とても流行っているようなので

皆さまもお気を付け下さいませ。



ではでは♪

素敵な春休みをお過ごしください。^^





Instagram



あ~るママの作ってみたい Happyかわいいお弁当♪ (別冊すてきな奥さん)/主婦と生活社

¥1,008
Amazon.co.jp



「あ~るママのおにぎりびより♪」


絶賛発売中!きらきら!!


あ~るママのおにぎりびより♪ (別冊すてきな奥さん)/主婦と生活社



¥999

Amazon.co.jp




※お弁当ランキングに参加しております♪


1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると


とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ









きらきら!! 「あ~るママの かんたん! 大人かわいいお弁当のおかず 304」 好評発売中です!










あ~るママの簡単大人かわいいお弁当のおかず304

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1,080

これまでに出版していただいたレシピ本









 

あ~るママの毎日お弁当びより♪

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1008
あ~るママの子どもに作ってあげたいお弁当♪

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1008
あ~るママのほっこり大人かわいいお弁当♪

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1008

こんばんは。

あ~るママです。


本日のお弁当はパパ弁です。

パパの大好きな鶏肉の唐揚げと、玄米ご飯のお弁当です♪





Today’s Menu

・鶏から揚げ
・玄米ご飯
・ネギ入り玉子焼き
・人参とザーサイの中華きんぴら
・プチトマト
・ひじきと白しめじのすだち和え











人参とザーサイでちゃちゃっと簡単に♪

中華風のきんぴらでお弁当の隙間を埋めましょう。^^


用意するのは にんじん、ザーサイ、ごま油と白ゴマのみです♡


人参とザーサイの中華きんぴら




材料(1人分)

・にんじん(1/3本=55g)
・瓶詰めザーサイ細切り(20g)
・ごま油(小さじ2)
・白ゴマ(小さじ1)

作り方

①にんじんとザーサイを細切りにしてごま油で炒め、白ゴマを散らす。


瓶詰めの味付けザーサイを使えば調味料要らず!

刻んで炒めるだけでOKの簡単レシピです。^^

お試しあれ。







ご飯の上が寂しかったので、

水菜ときのこのサラダを乗せてボリュームアップ♪

(ご飯のあら熱がしっかりと取れてから

最後の仕上げにトッピングします。)


お野菜たっぷり♡

食べ応えのあるお弁当に仕上がりました。^^








旦那さんの体重増加が気になる今日この頃。

ちょっとばかり筋トレをしているとはいえ。。。

以前のようにガッツリと、とはいかなくなってきております。^^;


20代の頃は、

晩ご飯2~3人前をペロリと食べても何の問題もなかったのですが。

(太る人間の気がしれない。なんて言ってたんですよ!怒)



そんな旦那様も今や立派な。。。

初期メタボ。

(録音しとけばよかった!><)



私も含め、

食材の選択と栄養管理には一層気を配るお年頃となりました。

(嫌になっちゃいますね~;)



パパと私用のお弁当は特に、

玄米やきのこ、食物繊維の豊富なお野菜を中心に

栄養バランスの整ったお弁当作りを心がけています。



同世代の皆さまの参考になれば嬉しいのですが。

健康管理、共に頑張りましょうねー。^^






Instagram



あ~るママの作ってみたい Happyかわいいお弁当♪ (別冊すてきな奥さん)/主婦と生活社

¥1,008
Amazon.co.jp



「あ~るママのおにぎりびより♪」


絶賛発売中!きらきら!!


あ~るママのおにぎりびより♪ (別冊すてきな奥さん)/主婦と生活社



¥999

Amazon.co.jp




※お弁当ランキングに参加しております♪


1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると


とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ









きらきら!! 「あ~るママの かんたん! 大人かわいいお弁当のおかず 304」 好評発売中です!










あ~るママの簡単大人かわいいお弁当のおかず304

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1,080

これまでに出版していただいたレシピ本










 

あ~るママの毎日お弁当びより♪

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1008
あ~るママの子どもに作ってあげたいお弁当♪

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1008
あ~るママのほっこり大人かわいいお弁当♪

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1008


こんばんは。

あ~るママです。


本日の弁当は息子くん用のお弁当♪

「1985」

今日も世界が平和でありますように。

(解る人だけで。笑)





Today’s Menu

・ベーコンライス(チーズ)
・プチトマト
・牛こまと牛蒡の丸め焼き
・玉子焼き
・人参とわけぎの雑魚炒め
・スティックブロッコリーの麺つゆ和え













牛こまと牛蒡の丸め焼き




材料(2人分)

★牛こま肉(100g)
★ごぼう(1/3本=30g)
★粗挽きブラックペッパー(しっかりめに)
★醤油(小さじ1)
★片栗粉(大さじ1)
・ごま油(大さじ1)

作り方

①ごぼうはピーラーでリボン状にスライスし、酢少々を加えて水にさらす。

②①の水気を切り、★を混ぜ合わせて一口サイズに丸める。

③ごま油を熱したフライパンに②を並べ入れて焼き、底が焼き固まったら裏返し
焦がさないよう、中までしっかり火を通す。


お醤油の量を控えているので、ブラックペッパーはしっかりめに加えて下さい。

焦げないように弱火~中火で火を通して下さいね。









私の思惑が、

はたして息子に届いているのかは甚だ疑問ではありますが。

(愛すべき天然息子。)



ヘンな歌~!と笑いながら歌う子ども達と過ごす時間が

とても幸せだと思うのです。^^




たとえ私の初恋の君を娘ちゃんに、


「みんなみんなのおじさん」

と称されても!



。。。

「みんなみんなぁ~~~♪

みんなみんなみんなぁ~~~♪♪」

。。。







なぁちゃんそこ、

。。。

。。。


リンダリンダ。ね。





え?

。。。。

。。。


まぁ。

いいやんか。ぼー






生まれてこの方、

娘ちゃんがまともに覚えた歌は、

「ただの一曲も」御座いません!!

(断言できます!)



なぁちゃんてばもう。

。。。

。。。

ある意味すごいんだから。

ラブ

(まったく気にしない!

。。。そして動じない。笑)







ではでは。

今週も張り切って参りましょう~♪





Instagram



あ~るママの作ってみたい Happyかわいいお弁当♪ (別冊すてきな奥さん)/主婦と生活社

¥1,008
Amazon.co.jp



「あ~るママのおにぎりびより♪」


絶賛発売中!きらきら!!


あ~るママのおにぎりびより♪ (別冊すてきな奥さん)/主婦と生活社



¥999

Amazon.co.jp




※お弁当ランキングに参加しております♪


1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると


とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ









きらきら!! 「あ~るママの かんたん! 大人かわいいお弁当のおかず 304」 好評発売中です!










あ~るママの簡単大人かわいいお弁当のおかず304

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1,080

これまでに出版していただいたレシピ本










 

あ~るママの毎日お弁当びより♪

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1008
あ~るママの子どもに作ってあげたいお弁当♪

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1008
あ~るママのほっこり大人かわいいお弁当♪

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1008