照明交換完了 | 県民共済住宅で平屋を建てました!

県民共済住宅で平屋を建てました!

家族が楽しく暮らすおうち作りをめざして、埼玉県民特権の県民共済住宅で建ててました!(照明仮付け、外構まだまだ)

★フォロー申請については、お家に関係しているブログを書かれている方でお願いいたします。

ドタバタ8月が過ぎ、色々と落ち着いてきた今日この頃です。


先日、仮付けだった照明の交換が終わりましたニコニコ

これで、家の中はひとまず全て完了ですニコニコ


引渡の時に、監督さんに納期未定と言われてました。

丸っと約3ヶ月😳

早かったのか?な?と思います!


6月初めの引渡の時に1月に引き渡したところの納品がこの前だったと仰ってたので、半年くらいかかると予想してました!

2ヶ月くらいは短縮されてるのだと思いますウインク


我が家はほぼダウンライトです。

交換されて気づいたびっくり

仮付は全部電球色でしたー!


本来は温白色を上手く組み合せての照明配置です。

写真で取ると色味が全然違うし、生活しててもやはり明るさが違いましたニコニコ



〈仮付けライト〉



〈完了後ライト〉



本当の新築生活の始まりです爆笑


残すは外構指差し