実家に寄ると母が、お姉ちゃんが来たら渡そうと思ってたと小型の黒色のラジオを持って来ました。

「雑音がうるさくて気に入らないからあげる。」と言われました。すぐその場でラジオを付けたら大きなザーザーという雑音が入ります。確かにうるさいです。


なぜいつもいらない物をくれるんだろう........(←考えても答えが出ず思考停止真顔......)

毎度イライラしながら断るのも疲れます。


今回はこちらが折れました。

「お母さんが使わないなら欲しい。」


ラジオはよく聴くのでもらっていこうかな。(雑音くらいなら夫が直してくれるだろうし、ダメならラジオの絵を描く用に使おう...)


母は嬉しそうに、「良かった、実はもう新しいラジオを買って使ってるの!いらないと言われたらお母さんはこれをどうやって捨てたらいいかわからなかった。」(それ、言わないで欲しいですが。)



夫に相談したらラジオの雑音の原因を見つけてすぐ直してくれました。ありがたく毎日使っています


後日、母が「あのラジオ、うるさくて使えないでしょ?あれ、どうした?捨てた?」ときいてきました。


私が捨てることを前提にラジオをくれた母。母は相手の気持ちがわからないのです。


まぁ、それはそれとして、ラジオの絵を描きました


こんな感じ。上手に描けませんー。こういうのはパソコンだったら簡単に描けるのかな。


このイラストでトートバッグでも作ってみようかなと考えています。目