少しずつ秋らしくなってきて過ごしやすい気温になって来ました。今年は秋が短いらしいです。
最近描いた絵のご紹介。
美乃坂本駅で息子2人が談笑しているところです
元になっている美乃坂本駅の写真です。
この写真は去年の冬頃です。
(私はこの駅が最寄り駅だったので、学生の頃はよくお世話になっていました。暑い日も寒い日もここから学校へ通っていました。ダッシュで階段登って、いつもギリギリで電車に乗っていた気がします。)
当時は駅舎にストーブがあって、煙突が壁を通って煙が外に出る作りでした。
(昔は学校の教室のストーブにも煙突があり、壁に穴が空いていて、そこに煙突が通ってました。ストーブの上にタライ置いて熱でお湯を沸かしたり、そこの中で牛乳温めたり...そうでしたよね??)
古い木製の椅子も擦れた感じが良いです。当時、冬は座布団が敷いてあって暖かかったです。
思い出が詰まっていて懐かしい気持ちで描いた作品です。
リニアの工事が進んできて、何もない田舎の町並みが少しずつ変わって来ました。