神智学 | ものつくりの気付きのブログ ケアンズ移住生活

ものつくりの気付きのブログ ケアンズ移住生活

海外移住組の日々の発見と、マクラメアクセサリー制作のことなどを通じての閃き。
スピリチュアル色濃いめになっています。
ともに世界に光を増やしましょう。

先日インスタグラムに投稿したポストを、ブログ用に加筆しました。


 クローバー


スピリチュアルという学問🌈
 
人の精神性を追求する学問がある。
神智学という言葉を聞いたことがありますか?
 
今の義務教育では教えてくれない。
人が本来持つ神性を高めていくための、
宇宙の叡智を説く学問。
 
今の時代、様々なスピリチュアルと呼ばれる
考え方や分野があるけれど、
一般的にはまだまだ怪しいと思われたり、
私から見ても胡散臭い情報も
出回ったりしている。

何が本当か、
不透明になってしまった
現代スピリチュアル。



日本では
太平洋戦争
そして
オウム真理教による一連の事件
を経て、

スピリチュアル
イコール
国家の存続を揺るがす
怪しい思想

という
歴史的な経過により、
人々の生活から
スピリチュアルは遠ざけられていきました。


変な人のレッテルを貼られたくなくて
スピリチュアルな内容の話を
人にするのを躊躇うこともありますよね。

スピリチュアルな内容に限らず、
全ての情報というものは
聞く準備が出来ていない人からすれば
全く意味を成さないものか、
もしくは暴力にもなり得ます。

話す側は
聞き手の意思をきちんと尊重し
お互いに準備が整わなければ、
この情報の提供と交換という
信頼関係は成り立ちません。

 ここをクリアにして、
初めて知識の扉が開かれるのです。


では、
私たちの歴史に深く埋もれている
人間の精神性とは。
なぜそれが私たちの生活から
遠のいて行ったのでしょう?

クローバー

現代の人は、生活の近代化につれて
精神性を押し込めて、
効率や物質的な生産性を重視する
考え方に慣れてしまいました。

しかし、古来より、
人が持つ本来の役割に気付き、
その精神的な成長こそが
真の学びであると知っていた人たちがいる。
 
時には権力から隠れ、
秘密裏にその叡智を後世へと
受け継いでいった。
 
その智慧とは、人として
決して無くしてはならないものだと思う。
 

クローバー


現代の私たちに欠けている感覚。
それは、

スピリチュアル=学問
 


私たちの本質を説いているにも関わらず、
決して声を大にしては語られない。

では、
"スピリチュアルとは学問"
という考え方が世の中に根付けば、
近代化によって敬遠されるようになってしまった
私たちの叡智を
もっと広く受け入れていけるように
なるのではないでしょうか。
 
スピリチュアルを、
ただの胡散臭い思想から、
人が生きるための学問へと
転換していく。

これが実現化していくことで
現社会組織との摩擦は
避けられないかもしれない。

しかし
いつの日か、教育の場で
神智学というひとつの学問が浸透し、
ひとりひとりの思考が
新しく世の中を
形作っていくことを願って。
 
実現するよう、
意識の波紋を少しずつでも
広めていきたいですちょうちょ