4月7日 №1887
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
家を建てる時によくある話ですが
身内の所有する土地に建築する
例えばオトンが所有する田んぼに
息子が家を建築するという計画・・・
まぁよくある話ですよね
当然ですわな・・・
父の土地が息子のモンになるからね・・・
父からの贈与という形になる。
そこでそんな贈与税みたいな
高額な資金あらへんよ・・・
となった時にこういうのがある・・・
住宅取得の
ための贈与は
非課税!!
もちろんルールはあります。
なんでもかんでも
非課税って訳では無い
まず直径の親族でないとアカンし、
省エネ住宅で1,000万、
省エネ住宅以外でも500万までは非課税
仮に省エネ住宅を
建築するとしてさっきの
親子の話にあてはめると・・・
オトンから1,000万円分の
土地を譲ってもらったら
その分は非課税で贈与税無し
これね・・・
現金と言うか
お金での話やねん・・・
その金額相当の物品や
不動産ではアカンねん
土地としてはやっぱり
贈与になって
贈与税はかかってくる。
もちろんいきなり高額な税金が
請求されない制度もあるんで
自分に合った制度を適用すれば良い。
国はね・・・
やっぱり経済を回したいんよ
そやからあくまで資金援助という
カタチでの非課税を特例と
してるんよね
そこんところは
間違ってはいけませんよ
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールで問い合わせ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
宜しくお願い申し上げます。