3月29日 №1878
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
先日トイレの入替をした事を
ブログに書きました。
↓トイレ入替のブログ↓
この時の原因は
レバーをひねっても
水が出ない・・・
でもタンクには水は満タンなんよ。
止水栓で水止めて一回
手動でボールタップを上げて
流したらレバーひねっても
ちゃんと動くんよね。
水が無い場合は軽いから
レバーも動くけど水が入って
重くなるとレバーが動かない。
若干レバー周りもガタつくけどね・・・
おそらくこの白いボックスが原因
これはリモコンのボタンで
流すときのモーターなどが
入ってるボックス
お客様は長年ずーーーっと
リモコンではなく手動で
レバーを動かしてたらしい・・・
まぁ年数も経ってるから
一概には言えないけどね・・・
リモコンで動くレバーは
一応リモコンで動かす用に
機械も作ってある。
もしリモコンに不具合が
起きた場合のために手動でも
動くようにはなってるけどね・・・
手動で動かすときの方が
イレギュラーな動作となる。
メーカーに聞いても
原因はわからんし
部品もわからない・・・
と言うんで今回交換しましたが・・・
リモコンで流すタイプのトイレは
基本的にはリモコンで操作しましょう。
一応、念のためね
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールで問い合わせ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。