高野連!!ちゃんと説明せーよ・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

3月20日 №1869
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

なんか高校野球で
レアなプレイでルールが
色々物議を出している・・・

 


ベース踏み忘れて
アピールプレイで幕切れ

おもろい事もあるんやなと
思って試合は見てなかったけど
色々動画確認したらどうもおかしい・・・

 

1塁ランナーは帰塁時に
2塁ベースを踏んで戻らないと
いけないのに踏んでない・・・

 

もちろんこれはダメ!!
でもね、その前に1塁ランナーは
2塁ランナーを追い越してる。

 

この時点で1塁ランナーはアウトで
ゲームセットなんよね。

 

そやからベース踏み忘れは
その後のプレイやから
ゲームには関係ないんよ

1塁ランナーが2塁ランナーの前に
出た時点でアウト!!
ゲームセットなんよ!!

 

当然追い越しはアピールもクソも
関係ないプレイやからそこで終わり。

 

説明した主審は追い越しは
審判で「確認できてない」と
言うてるけどね・・・
後からの説明記事

 

こんな動画を見た。↓

一番近いおそらく2塁審判が
ランナーの追い越しを確認して
一瞬右腕がピクってしてるんよ。

 

ちゃんと気づいてジャッジしてるんよ!!
おそらくアピール前のアウトの宣告は
この追い越しに対してやろ!!

 

Twitterでレフトから撮ってる動画
あるんやけど完璧に審判は見て
右腕動いてる!!

その動画をどうやって
ここに上げる方法知らんから
みんなには見てもらえないが・・・

 

とにかく2塁審判は
ちゃんと見てると思う!!

 

そやからこんな残酷な幕切れせんでも
わざわざ守備位置つけて
再度アピールさせんでもえーんよ!!

 

それから最悪そん時は間違っても
後から確認できたんなら
ちゃんと公式で発表せーよ!!高野連!!

 

せっかくWBCで盛り上がってる
野球熱を冷やすなよ!!

 

またルールわからんって人が
野球から興味なくすやろ!!

2塁審判もちゃんと

「間違ってない」と
主張してほしいな晴れ

 

ラグビーや今回のWBCでも
ルールをわかりやすく画面に
出してたやん!!

 

こういう細かい事って
大事やと思うで!!
 

野球人気が下がるのはこういうのも
原因の一つやとワイは思う!!

素晴らしいスポーツなんやから
ちゃんと説明はしてほしいな晴れ

 

家づくりもわからん事が多いでしょ。
そやから担当者にちゃんと聞いて
進めていかんとアカンよ上差し

 

嫌われたら・・・
まぁ大丈夫やろ・・・
そんな曖昧では後悔するよ!!

 

家づくりは専門知識や
専門用語もたくさん出てくるから
頭混乱するけどね・・・

 

あなたの家ですよ!!
あなたには知る権利がある!!
納得しながら進めて行きましょうね~ウインク

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/     

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールで問い合わせ       

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ