流れを知る・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

2月20日 №1841
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

昨晩は仕事終わりに
サクっとメバリングうお座

釣り場に着いて投げて行くが
潮も下げ気味で止まってる・・・あせる

ちょっと調子悪いな・・・
と思いながらボチボチやってると
少し潮が動き出したチューリップ赤

 

メバルがきそうなレンジに
潮の流れを利用してそのまま
流れに任せてフラーっと沈めたら・・・


ゴン!!
って当たりと共に
ググって引いてくる!!

 

こっちも合わせてから
フッキングが微妙やったんで
追い合わせもやったる!!

 

ゴリ巻きで

水面から抜くと・・・

 

 

 

メバル
釣れた
!!!!

 

そんなに大きくも無いけど
チビでも無い・・・
まぁまぁのサイズかな照れ

 

潮の流れに合わせて任せるのも
釣りの一つ方法です晴れ

 

今の魚の状態をイメージして
狙った釣り方で仕留める!!
気持ちよかったですウインク

 

家づくりも色んな方法があります。
一般的な家づくりの流れって
言うもんがあるんですよ上差し

 

その人の環境にもよるんで
多少のイレギュラーはあっても
概ねその流れで進んで行きます。

 

それが失敗しない流れなんです。

でも残念ながらその流れは
なかなか知ることはできません煽り

家を建てるって何度も
経験せんからね・・・晴れ

 

土地がある人、ない人・・・
自己資金があるのか、ないのか・・・
建て替えなのか、リフォームなのか・・・

色んなケースはありますが
流れだけでも知ってた方が良いです。

よく聞くでしょはてなマーク
「何からしたらえーかわからへん」
結局流れがわからんからです晴れ

 

わからんかったら聞いたらえーんです。
何度も経験してる建築屋さんに
聞いたら教えてくれる晴れ

 

何からしたらえーかわからん人は
流れを知るために建築屋さんに
相談しましょう上差し

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/   

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールで問い合わせ      

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ