7月12日 №1616
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
なかなかできる事やないと思う・・・
まず両チームに熱中症などの
被害が出てない事で安心しました。
色々賛否両論あるやろけどね・・・
ワイはこれこそスポーツやと思うよ
もちろん、勝ち負けも大事やし
甲子園も大事やと思う。
でもプロちゃうんよ
野球を高校野球をしたいから
野球部に入って大会出場して
最後までやりぬいた
原点考えたら野球もサッカーも
何でもそうやけどスポーツって
誰でもして良いはずや。
経験者であったり、初心者であったり
上手やったりへたくそやったり
そりゃ人それぞれあるわ・・・
でもそれもぜーんぶひっくるめて
みんなが平等に競技をする権利がある。
棄権や没収試合も考えたらしいが
球児である選手が考えて「やり抜く」
と決めたんやからそれでえーやん
良し悪しなんかを決める事は
彼らしかおらへんのよ
周りはそのプレイに拍手するだけ
勝者にも敗者にも賛辞を贈る
それだけでえーと思うよ
一番は彼らが「やって良かった」と
思える事や
「高校野球やって良かった」
と思える事が一番ちゃうかな
ワイはこの「わせがく」の記事みて
めっちゃ感動したけどね
最近暗いニュースばっかりやけど
なんかこの記事で嬉しくなったな~
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールで問い合わせ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。