門扉は開閉時期も気を付けて・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

3月12日 №1495
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

今日は昨日柱を立てた
アコーディオン門扉の扉を
吊りました晴れ

お客様には今日扉吊るけど
コンクリート養生も考えて開閉は
明日の日曜日からとお願いしてた晴れ

 

でも天気も良くコンクリートも
よく乾いてるし、柱も塀にビス留め
してるんで開閉には問題無さそうです。

 

現場で職人とも相談してから
お客様にお伝えしました晴れ

 

やっぱり閉められへんと

用心悪いからね・・・
お客様も安心されてましたウインク

 

こういう事は現場で確認
してから進めんとね上差し

 

良かった、良かった爆笑

 

でもこういうアコーディオン門扉の
工事の時はコンクリートの状態で
開閉できない場合もあるんで注意してな上差し

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/         

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールで問い合わせ        

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ