12月9日 №1401
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
皆さん、やっぱり家には
和室のタタミ部屋が1つくらい
あった方が良いとか思ってませんか
ワイは日本男児やし、木の香りのする
和室は材木商としてもやっぱり好きや
タタミの香りもまた良いしね~
もちろん住まわれるご家族が
必要なら和室をしたら良いし、
イヤなら無にすれば良い
生活スタイルに合わせれば
良いと思います。
中には和室のタタミは好きやけど
オシャレじゃないし、い草が劣化して
ボロボロとゴミになるんがイヤや・・・
そういう方もいらっしゃると思います
今はこういうタタミもあるんよね
ちょうど今やってる
マンションリフォームで
昨日タタミを入れました
い草の緑や無いでしょ
ツートンの色合いで
オシャレな和室となってます
表面もい草ではなくて和紙を
加工して作ってるのでモロモロの
ゴミの心配も無いしね・・・
もちろん、マンションだけやない、
一般の家でも施工できますよ
今は色もオシャレでゴミの出ない
カッコイーたたみもあるんで
是非参考にしてください
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールで問い合わせ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。