11月19日 №1381
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
下地調整の塗料を施工中です
しんどい態勢でも頑張って仕事中です。
感謝ですね
以前もブログに上げた現場です。
セメント系モニエル瓦を高圧洗浄したら・・・
基材のセメントがむき出しに・・・
これじゃイカンと下地調整剤を塗布します。
それが今回のグレーの塗料なんです
一番下がセメントむき出しの瓦
2枚目が下地調整剤の瓦
3枚目が中塗りの仕上げ塗料です。
現在中塗りも徐々に進めてます。
中塗りなんでもう一度上から
2度塗りして仕上がりとなります
まだなんとか間に合ってよかったです
セメントがむき出しになりましたが
セメントがモロモロ崩れてしまう事も・・・
そうなれば手遅れで葺き替えるしかありません。
葺き替えとなると費用も大きくUPします
セメント系の屋根材の人は
気をつけて下さいね
早めのメンテを心がけましょうね
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールで問い合わせ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。