11月11日 №1373
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
今日は朝から境界の立ち合いでした
別にウチの工事ちゃうんよ
逆の立場です。
オトンの土地に隣接する土地が
地上げするんでその境界確認です。
オトンも高齢になってきたからね・・・
ワイらも一緒に立ち会って
確認しといたんです
まぁ確認は無事に終わったんやけど・・・
ちょっと前から地上げの工事は着工して
ユンボでガタガタ土地をならしてるんよ・・・
もちろん今日確認した境界ライン付近は
まだ手付かずなんやけどね・・・
でもどない思います
ワイもオヤジの土地やからてっきり
オヤジと話は出来てるモンやと
思うてたけど・・・
着工の挨拶はなんも無かったらしい
境界確認まだできてないのに
ユンボ入れて着工するかな・・・
ワイは工事が始まった時に思ったよ・・・
「どこの誰が何を建てんのかな」
「地上げして何になるんかな」
何も情報無ければだれでも
不安に思うやんね・・・
そんな事を嫁さんと話してる時に
「境界の話を立ち会ってほしい」と
両親から連絡をもらった
え境界確定してないのに
着工始めてるやん
どないなっとんねん
より一層不安になるわな
別に先に着工してもえーんよ
でも先に着工する事情を説明して
ちゃんと挨拶せなアカンとワイは思う
ワイみたいに誰でも不安に思うもん
ワイも同業やからそんな時も
ある事くらいわかってるけどね・・・
それならそれでスジ通さなアカンよね
まぁ今日の立ち合い時に
チクリと言うときましたけど
タイミングよく今日、ワイは
週末から着工するリフォームの
近隣挨拶へ行ってきました
なんも挨拶なしにいきなり職人の
トラックがバンバン近所通ったら
そりゃ皆さんビックリするからね
皆さん快く対応して下さり
本当にありがたかったです
やっぱりスジをキッチリ通す事は大事や
それは工事の規模や金額ではないんよ
顔見て挨拶して身分を明かす
工事するモンはそれがスジってモンでしょ
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP:http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールで問い合わせ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。