11月9日 №1371
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり![]()
笑顔の家族製作所のカントクです![]()
先日リフォームした現場で
家具を移動すると型が入ってた・・・

やっぱり無垢の床材は日焼けするんでね・・・
こういうのは仕方無いことなんです。
ウチの事務所の桧の床板も
見てみると・・・

わかりますか??
ドアを閉めてた時の外と内で
日焼けでラインが入ってる・・・![]()

コロナでドアを開けた状態にしてるから
ちょうどドアストッパーの所に
ドアの型が入ってる・・・![]()

こういうひのきの白木みたいな
薄い色調の床板はやっぱり目立つね![]()
でもこうやって焼ける事が天然木の証やし、
ご家族と歴史を重ねている証拠やからね。
こーやってアメ色になって行くんも
えー味が出てる事になるんよね![]()
もしこういう日焼けがイヤなら
濃い色調の床板を選ぶと良い。
チークやケンパス
カリンなど・・・
濃い色調の樹種でも
日焼けしない分けではない・・・
目立ちにくいって感じやね![]()
また既製品の合板フロアーでも
全く日焼けしない事はない・・・
多少の日焼けはするんでね。
それやったら無垢の床板で味を
楽しんでみてはいかがですか![]()
![]()
最後まで読んで頂き
ありがとうございます![]()
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ![]()
→ メールで問い合わせ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。


