燃やすんは心だけにしましょう・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

10月21日 №1352
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

先日の夕方、OBのお客様から
連絡が入りましたスマホ

 

 

 

「電気が
燃えた!!」

なんか電球を取替えようとして
替えてスイッチ入れたら燃えたらしい汗

 

けっこうな勢いの炎が出たとか・・・

 

危ないと思って連絡をくれました。
火は収まって照明の器具の
交換を相談頂きました晴れ

 

現場はこんな感じ

 

場所が階段上で足場悪く
脚立で無理に電球を
交換したみたいなんです。

無理な体制での作業で
線を傷つけてしまったか・・・
何かが原因で通電の瞬間に火花が出た・・・

 

その周囲のホコリなどに燃え移って
一瞬で燃え広がった感じやね・・・汗

 

とにかく無事でよかったです晴れ

 

皆さん、こういう事もあるんでね・・・
階段上の照明など高い所でも
届くならホコリを落とすくらいは
しといた方が良いね上差し

 

ちょっとの事やから
気にかけて注意しときましょう。

 

またホコリが溜まりにくい天井へ
密着型の器具の方が良いね晴れ

 

ペンダントなどはホコリが溜まりやすい。

もちろん普段手入れできる場所ではOK。
特殊な場所は辞めておきましょう上差し

 

今度はLEDに交換するんで
まず電球交換の心配ないでしょう晴れ
そやからこういう心配も無くなりますチョキ

 

皆さん、階段上の照明などは
気をつけましょうーねー晴れ

燃やすんは心だけにしときましょう照れ

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/        

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールで問い合わせ       

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ