ショールーム見学の注意点・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

7月23日 №1263
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

昨日お客様と急遽メーカーさんの
ショールームへ行ってきました晴れ

 

 

キッチンのリフォームを計画してる
お客様なんですが連休で時間が
出来たから「見るだけ」と言う事で
急遽予約を入れて行って参りましたニコ

 

最近はコロナもあって入場に
人数規制もあるから勝手に行って
見るという訳にはいかないんよ汗

 

とりあえず予約が取れて
良かったです・・・照れ

 

実はまだこのお客様、
現調したばっかりでこれから
色々提案していく段階なんです晴れ

 

そやからキッチンの提案書も
急遽急ぎで作って持参しましたチョキ

 

お客様も「見るだけ」とは言うたものの
たくさんのシリーズがあるし、
どれがどうなのかはてなマークはてなマーク

 

正直よくわからんで終わって
しまうとワイはとっさに感じて
急ぎで提案書を持って行きました!!

*この提案プランはまた別の物です。

 

お客様も現地で商品を見たら
「色々あって難しいね・・・」
とおっしゃってました滝汗

 

「見るだけ」がほんまに「見る」
のみで終わってしまうんよねあせる

 

提案書のように一つのプランが
あるとそれと比べて色々商品を
確認できるでしょ・・・

 

それの方が絶対わかりやすいし、
予算なんかも確認できるしね上差し

 

それともう1つオススメするのは
メーカーさんの案内スタッフに
説明して頂く事をオススメします晴れ

キッチンの部材の種類も多くある
コンロ、水栓金具、レンジフードなどなど・・・

その部材も色んな種類がある上差し

 

それを提案書を中心に
比べながら確認した方が
わかりやすいんよね上差し

 

こんなご時世でもあるけど
ショールームはちゃんと予約入れて
提案書を中心に商品を見て下さいね上差し

 

ただ「見るだけ」で行くと
本当に見て訳わからんまま
終わってしまいますよ~晴れ

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/        

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールで問い合わせ     

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ