屋根材の状況を確認しました・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

6月14日 №1224
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

この前ブログに書いた
外装リフォームのお客様ですが・・・

↓外装リフォームのブログ↓

今日改めて訪問 した晴れ
このブログでも言うてたみたいに
前回は雨で確認できなかった屋根を見て来た晴れ

 

こんな感じでした・・・

もう色も褪せてしまって
表面にコケが出てる・・・ガーン

 

そして外壁の時もそうやけど
屋根も指でこすって下さい上差し

こーやって白い下地が出てくるとOUTえーん
コケが取れて下地の塗装も剥げて
白い芯材が見える状態なんです。

 

と言う事は表面の塗料が
浮いてきて機能していない状況なんです!!

 

ブログにも書いたけど
このまま芯材を痛めてしまうと
葺き替えになり大事になります滝汗

 

ちゃんと触って確認してくださいね上差し

 

でも屋根は高い所に
上がらなければなりません。

 

高齢などで無理な場合は

ワイに言うてくださいね!!

 

ハシゴ持って行って

無料診断させて頂きますウインク

 

皆さん、外壁も屋根も
指で触って確認しましょう上差し

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA

株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/    

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールで問い合わせ     

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ