5月27日 №1206
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり![]()
笑顔の家族製作所のカントクです![]()
今日はお客様と外構の打ち合わせ![]()
その関係で新しく復旧するお庭を
どういう風に作っていくか・・・
相談させて頂きました![]()
浄化槽周囲はコンクリートで
固めなアカンからそこは
コンクリートでまとまりました。
でも配管が通っていく部分の
庭はどうしようか・・・
一応コンクリートで提案は
させてもらったんですが・・・
でも奥様は今ははっきり
決まってないけど、将来は
木も植えるかもしれない・・・
そんな話になりました・・・
そやから今回はバラス敷で
施工する事になりました![]()
まぁ俗に言う砂利ですね![]()
コンクリートは雨の時、
靴も汚れへんし
水処理も良いけどね・・・
当然木も植物も植える事はできない![]()
バラスなら工事費用も抑えれるし、
水はけも良い、音がして防犯もOK、
将来は避けて植木も出来る![]()
コンクリートにしたら
もし植木する時は解体せなアカン![]()
もし将来どうしよかな・・・
なんて悩んでるんであれば
バラス敷にしとけばなんとでもなる![]()
外構工事で将来的に
融通利かすならバラス敷を
おすすめしますよー![]()
最後まで読んで頂き
ありがとうございました![]()
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ![]()
→ メールで問い合わせ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。


