3月30日 №1149
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
昨日は歯が入ったのみの
ブログを投稿しました。
↓昨日の歯が入ったブログ↓
歯が無い時は息がもれて
ピューピュー言うてましたけどね・・・
仮でも歯が入ってピューピューは
言わんようになりました
家でも空気や風が漏れる事がある。
特に年数が経つとサッシが歪んだり
して隙間風が入る時もある
サッシのガラス部分はただでさえ
熱を外に伝えやすい部分です。
そやからサッシが多かったり
大きい窓が多い家は
冷暖房が効きにくい
サッシや窓の大小はしゃーないとしても
隙間風は無くしたいよね・・・
そんな時はコレね
わかりますか
元々あったサッシの内側に
もう1つサッシを施工します
元々中桟のあったサッシの内側に
中桟無のサッシが付いてます。
単純に2重で風や空気を
ブロックするからね
それだけで部屋の気密がUPする
既存サッシと内窓の間に
空気層もできるので断熱効果もUP
また防音効果もUPしますよ
これはマンションでも
戸建てでも施工できます
冷暖房や隙間風に悩んでる方は
是非検討してみて下さい。
どんなものか見たい方は
週末のマンションリノベーション
完成見学会で見る事ができます
チラシにも見どころで2重サッシを
紹介してますからね~
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→メールで問い合わせ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。