年末警戒始まりました・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

12月26日 №1055
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜

笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

ワイは村の消防団に入ってます。
この時期は年末警戒と言うて
わが村を夜に安全警戒して廻ります。

 

時間は夜中の12時までやります。

みんな仕事もあるなかで大変ですが
やっぱり自分らの村の事やからね!!

 

今年はコロナもあるからあんまり
密にならないように詰所も換気
しながらやってます晴れ

 

そして今年は本部から通達がきた・・・

安全啓発音を

鳴らさずに

巡回の事

 

毎年ならカンカンって音を
出しながら車で巡回するんですが
今年からしないようにと・・・

 

なんか知らんけどどっかから
クレームが入ったらしい・・・
「ウルサイ」言うて・・・

 

注意喚起の呼びかけまでウルサイ
言われてまう世の中なんやね・・・

 

ウチの家ではこの「カンカン」って音が
聞こえてきたら「お父さんやってるな」
って合図になってるらしい。

 

少し遠い所からでも

聞こえてくるんよ!!


そやから悪い事しとる奴が
おったらビックリして辞めるんよ。

 

一般の方も聞いて「戸締り、ガスの確認」
などを思い出してくれるんよ。

 

もうなんかね・・・
そんな安全啓発を無くすと
ただのドライブですよ・・・

 

オッサンが2人で夜中に
車乗ってドライブして
何がおもろいねん!!


とは言うても夜勤の方や
色んな諸事情がある方もいてる・・・

 

気持ちはわからんでもないけど・・・

 

まぁクレーマーかなんか知らんけど
おそらく一部のモンやと思うわ・・・

 

でもこれだけは言うとくで!!

 

団員は村の安全のために
やってるんよ!!

うるさくしていじわるするため
ちゃうんやで!!

 

なんか時代もさみしい感じに
変わってしまうんやね・・・

 

って言いながら今日も当番に
当たってます。元気に年末警戒
行って参ります!!

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/   

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールでの問合せはコチラ  

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ