亀山屋台ありがとう・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

10月12日 №980
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

昨日は10月11日ワイの誕生日でした!!
おかげ様で46歳になりましたチュー

そやけど毎年誕生日はだいたい
家におらずに姫路で寝泊まりしてますニコ

 

 

 

だって・・・

 

 

大好きな・・・

 

 

祭り
なんやもん
!!!!

 

って言うても今年はコロナで
祭りもありゃせん・・・ガーン

 

久しぶりに落ち着いた
誕生日かな~って思ってたんやけど・・・

 

 

今年も蔵に
向かいました爆笑

 

 

だって・・・

 

 

抜魂式
ですから
!!!!

 

今まで世話になったウチの屋台が
違う村へ引き取られます。

 

来年、ウチは屋台新調となるので
今までの屋台はまた違う村で
練り上げられるんです照れ

 

こーやって引き取られなかったら
解体したりなんらかのカタチで
処分せなあきません・・・汗

 

また違う村で愛され、練り上げて
もらえる事に嬉しくもあり、
寂しくもありました・・・爆  笑

 

とにかくゆっくり屋台を見たり
眺めたりできるのも
これが最後です・・・

そりゃ誕生日であろうが
ヤリが降ろうが蔵行って
屋台に挨拶せなアカンでしょ!!

 

コロナやからね・・・

 

マスク着用してソーシャルしながら
祭り仲間と屋台に挨拶してきましたチュー

 

 

 

しらこーにワイの定位置の
閂に入ってちょっと肩入れたった爆笑

自然と笑顔になるんよね~爆笑

 

村の子供たちも集まってきて
ジャングルジムみたいに遊んでた

なんかえー景色やな~っと思って
しばらく眺めてたラブラブ

 

祭りは人、家族、村、町を
元気にします!!

 

その中心がやっぱり村にある
屋台なんですよね・・・

 

この小さい子供たちも
大きくなったら屋台を練って
村を祭りを盛り上げる!!

 

違う村に行く屋台が子供に
「あとは頼んだよ~」って子供たちに
言うてるみたいな感じがしてね・・・

 

なんかほんわかしましたよ照れ

 

ワイに祭りを・・・
屋台練りを教えてくれた亀山屋台・・・
ありがとうございました。

 

次の村でもガッツリ練り上げて
もらって愛されて下さい!!

 

本当に今まで
ありがとうございました!!

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/    

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールでの問合せはコチラ  

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ