焼肉から学ぶ家づくり・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

9月22日 №960
おはようございます。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

昨日、嫁にラインした・・・

 

 

肉食いたい
!!!!


もう買い物したから
また今度・・・

 

という感じで軽く流された・・・

 

たまにあるんよね・・・
「肉食いたい!!」って
身体の芯から欲する時が!!

 

そんなんばっかり考えてるから
ヤフーの記事でもこんなんが
目についた晴れ

焼肉店の精肉
テークアウトが
盛況!!

精肉テークアウトの記事

 

コロナ禍で行った苦肉の策
やったみたいやけど、こういう
アイデアが大事なんやろな~晴れ

 

食中毒やデメリットもあるけど
生き残るために知恵を絞って
行動にする事が大事やね上差し

 

その行動に出る原動力は
もちろん生きるため、食うためやけど
やっぱりおいしく食べて頂きたい!!

 

言うたら「食べる幸せ」の提供上差し

 

そういう想いがアイデアを生み、
成功を導くんでしょうね。

 

記事やコメント欄にも書いてますが
売上や儲けばかりを考えたら
「コンロも一緒に」と言う発想は難しい。

 

おいしく家庭でも食べて頂きたい
その方法はコンロも一緒にする。
そういうアイデアを生むんやろね~晴れ

 

「肉を売って儲けよう」と思うと
食中毒や異物混入ばかり考えて
その先の「食べるし幸せ」に気づかない・・・

 

こういう時に儲けに走ってる人は
アイデアも出ず、行動に出れずに
ジリ貧になってまうんやろね・・・あせる

 

ワイら建築業界もそうやと思う!!

先日打ち合わせした

リフォーム希望のお客様が
言うてました・・・汗

 

「家のリフォームを考えなアカンけど
何からしたらえーかわからんし、
しんどくなって面白くない・・・」

家づくりあるあるやと思いますよ!!

 

ワイは奥様に聞いてみました。

 

好きな事は?

したい事は?

すると奥様は「あーしたい、こーしたい、
こんなんもえーな、あんなんもえーな・・・」
たくさんの想いが出てきました。

 

その項目は暮らしを想像して
おっしゃった事ばかりです。

 

例えばソファーをココに置いて
テレビを端にしてソファーから
ゆっくりテレビ見てくつろぎたい・・・

 

その想いを聞いた後に
今のお気持ちはと聞くと・・・

 

「出来たら良いな~と

ワクワクします!!」

 

今までは考えるけどすぐその後に
「できるんやろか・・・、わからへん・・・」
となって前に進まずしんどくなってたえーん

 

言葉は悪いですけど、素人さんが
考える事です。出来ない事があっても
それは普通で恥ずかしくない事です。

 

でもこーやって想いを伝えてもらう事で

我々が出来る出来ないを提案し、
メリット、デメリットを伝えます。

 

そやからもっと単純でえーんよ!!

 

あれこれ難しい事考えずに

「こんなんしたいな~」
くらいで全然OKですよ。

 

ワイは建築屋ではあるけど
工事や商品の売り込みはしません!!

 

そんなんネットで資材メーカーの
カタログ引っ張り出したら
誰でもわかるわ!!

 

こういう工事でこんなワクワクした
暮らしができますよ!!

 

そういう提案でこのご家族も
楽しくワクワクする家づくりを
して欲しいなと思っております!!

 

あなたの家づくりはどうですかはてなマークはてなマーク
家の機能や性能の説明ばかりじゃ
ないですかはてなマークはてなマーク

 

もちろんそれも大事やけど
その先の暮らしがワクワクする
家づくりをしてみませんかはてなマークはてなマーク

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございますラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/  

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールでの問合せはコチラ    

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ