6月22日 №868
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
昨日は構造見学会でした。
2日間、お客様も来て頂き
感謝・感謝でした
家に帰って来てビール飲みながら
晩飯食べてると子供達が
なんか持ってきた・・・
ちょっとビビりながら
開けてみると・・・
箱から出すと
こんな感じ・・・
先っちょにファンが着いてる
忘れてたけど
昨日は父の日やったんですよね・・・
現場仕事もあるワイに子供たちが
熱中症対策として小型扇風機を
プレゼントしてくれました
職人も大ウケ
朝のツカミはバッチリでしたわ
現場で話しながら・・・
現場で作業しながら・・・
事務所でパソコンしながら・・・
どこでも使用できるんが良いね
両手も自由に動くので作業効率も
下げずに熱中症対策が出来ます
子供達・・・
さっきも言うたけど
両手使えるんが
気に入りましたわ
ちなみに両手を自由に歩ける
空間ってご存じですか
そりゃ広けりゃ広いほど
大手を振って歩けるけどね・・・
部屋の中で家具があったり、
色んな制約があってなかなか難しい
隣地にブロック塀があって
そこの通路の確保が難しい・・・
などなど色々あるやんね・・・
ワイはお客様と話するのに
自由に歩ける空間を80センチと
伝えています
決して太ってはおりません
そのワイでも肩幅は約60センチ、
そこから両肩10センチの余裕見て
全部で80センチあれば大丈夫
ワイでも大丈夫なんやから
女性ならほぼ大丈夫でしょう
普通の体型の成人男子でも
まず大丈夫やと思います
両手を振って歩ける空間は
80センチ!!
皆さん、覚えときましょうね
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。