6月14日 №860
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
先日、お客様と一緒に
ショールームでカーテンを
確認してきました
カーテンは現場でも最終やね。
完成してクリーニングも終わってからの
施工となるからまだ先の話ですが・・・
仕様だけは決めとかないと
工事もできへんからね
ショールームまで行って
一緒に確認したんよ
クロスみたいな壁紙も一緒やけど
仕上げになってくる部材は
こーやって実際見た方が良いね
イメージもわかりやすいし、
柄や色も大きい生地で
確認した方が確実なんよ
打ち合わせも徐々に最終段階に
なってきました
ほんでもこのカーテンって
ホームセンターなんかにもあるしね・・・
専門店みたいな店で
すごく安い場合もあるんよ
それは商品の種類とサイズを
絞って規格品として大量生産するんよ。
そうする事で打ち合わせなどの
手間や現場での採寸の手間も
なくなり、価格が安くできる
当然お客様は自分で測って
それに合うカーテンを自分で
選び購入するって訳よ
施工は頼んだらしてくれるけど
基本は自分達で施工せなアカン・・・
そういう訳で安い価格が
実現できるんやけどね・・・
そうなるとこんな事が起きる・・・
下の余分なカーテンを調節するために
上に上げると下地が無くて
レールが施工できない・・・
今度は寸足らず・・・
せっかく新築したのに最後に
カーテンで泣かされてしまう・・・
やっぱりカーテンもしっかり
現場の窓を測って作成する
オーダーカーテンをオススメします
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。