6月7日 №853
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
この前からネット環境について
色々ブログに書いてきました。
↓昨日のネット会社との契約のブログ↓
ネット会社と契約して
自宅でも楽しくネットを
楽しんで頂きたいんやけどね・・・
最近では無線LANもある
通常のルーターではなく・・・
会社によってもルーターは
色々あると思うよ
無線ルーターを配置する
ちなみに画像は事務所の
無線ルーターです。
これもカタチなどは色々
あると思うよ
結局のところは実線で繋いでいくのか
電波を飛ばして繋いでいくのか
そういう事なんよね
実線の場合はLANのジャックが無いと
アカンから場所が決まってくるよね。
無線の場合は無線が届けば
基本どこでもOKである。
届けばの話ですけどね・・・
ネット会社さんとの宅内調査で
立ち会う時いつもこの無線に
ついて聞いてみるんやけどね・・・
無線やから・・・
わかりません・・・
確証は無理です・・・
必ずこういう返事が返ってくる
そりゃそうやわな・・・
無線は見えへんし、絶対家中
どこでもOKとは言えんわな・・・
でも実線なら絶対大丈夫や
必ずつながる確証があるもんね
この先どう良くなっていくのかも
正直わからんトコもあるけどね・・・
そやから余計に「もしも」の時も
対応できるように新築時には
注意しといた方が良いと思うよ
無線でも良いけど
家中の配線はキッチリ実線を
入れておいた方が良いです
容量などでこの実線も後から
変える事ができるんやけど、
その場合はカラ配管が必要です
LAN配線工事はカラ配管で
実線を施工する
そうすれば無線が対応できない
まさかの時でも対応できるし、
後からネット環境を変える時でも
対応できる
ワイはそう思うよ~
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。