6月5日 №851
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり![]()
笑顔の家族製作所のカントクです![]()
昨日はテレビアンテナの話でした。
光テレビもあるのでネット契約も
考慮して工夫しましょう。ってな話でした。
↓昨日のテレビアンテナのブログ↓
今日はちょっとその続きやね。
昨日のTVのとなりにあった奴・・・
これはLAN配線と言うて
インターネット回線やね![]()
このLANのジャックにパソコンを
繋ぐとインターネットに繋がる訳です。
このLAN配線、ウチは各居室に
必ず1つは施工するようにしてる。
昨日も言うたけどネット環境の
整備はここ最近当たり前やからね![]()
ここで注意して欲しい事がある。
このLANの事なんやけど、
建築屋さんによって色々やからね![]()
例えば空配管と言うて
空の配管だけして実線は
入ってない場合もある・・・

オレンジの配管だけで
中身はカラなんよ。
でも後から実線を入れる事はできる。
でも実線入れるまでは当然
インターネットは繋がらない![]()
またカラ配管無で実線を
直で配線する場合もある・・・
そうなると後々に線の入替などは
できない事になってしまう![]()
ウチはカラ配管して実線も入れて
引き渡しさせてもらってる。
繋いだらすぐインターネットできるし、
カラ配管してるから後から線の
交換もできる状態であるんよ![]()
LAN配線してるからって
安心してはアカンよ![]()
LAN配線はどういう状態で
施工されてるのか![]()
![]()
建築屋さんによってやり方は
色々あるからね・・・
やり方まで建築屋さんに
聞いといた方が良いかもね![]()
最後まで読んで頂き
ありがとうございました![]()
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ![]()
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
