12月12日 №676
こんばんは。
姫路・加古川を中心に
桧にこだわった家づくり![]()
笑顔の家族製作所のカントクです![]()
一昨日は経営計画の
昨日は社員採用、定着の
研修で大阪へ・・・
今どこも人材不足と言われてるが
募集のやり方、切り口は工夫次第で
色んな方法がある・・・
そして経営計画も採用・定着も
やっぱりその軸となる我々が、
会社が強く、良くならないとアカン![]()
ガンガン募集してガンガン採用しても
ガンガン辞めて行かれては意味が無い。
頭でっかちの経営計画ではなく
自分達の想いがつまった安心して
夢のある会社の経営計画を行う。
それを愚直に行う事で良い会社
に近づく。安心と夢のある職場は
社員も定着する。
日本経済も昔のように
右肩上がりで勢いがあるんではない。
がむしゃらにまじめに一生懸命
やってればなんとかなる時代は
終わったんよ・・・![]()
そんな事は当たり前の
大前提や・・・
ちゃんとしくみやルールを学び、
独自のアレンジやアイデアを加え
実践、検証、また実践![]()
結局その繰り返しでしかない・・・
楽した近道は無いんよね~![]()
特にワイら建築屋はお客様の
家を作ってる![]()
ワイはその家づくりを通して
笑顔の暮らしを作ってる![]()
お客様の笑顔の暮らしは
一生続くんよ![]()
そやからワイら建築屋も
点検なども含めて一生
お客様に寄り添って当たり前![]()
そやから建築屋は倒産したらアカン![]()
ワイはそう思うんです。
今でも「どこに言うたらえーのか
わからんねん・・・」って困ってる
お客様はいっぱいおるねん![]()
倒産しない会社は
やっぱり良い会社や![]()
建築屋は良い会社になる
努力をせなアカンとワイは
感じました![]()
普段もちろんお客様目線とか
お客様のためにとか・・・
偉そうな事言うてるが・・・
自分トコの会社ももっと
見つめてもっと良い会社に
する事が大事やな~![]()
そこには大手とか小さいとか
家族経営とかは関係ないねん![]()
自分達の規模でそこの環境に
合った良い会社を目指せば良い![]()
2日間の研修でそんな風に
思いました・・・
桧笑家はちっさい建築屋やけど
これからもっと良い会社になります![]()
今後とも宜しくお願い申し上げます。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました![]()
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/   
お問い合わせは気軽にどうぞ![]()
→ メールでの問合せはコチラ    
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。




