盆休みにする家づくりとは・・・?? | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

8月15日 №557

おはようございます。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

昨日、ブログを書いてたら
パソコンが急にこんなんなったあせる

 

午後10時過ぎからこんなんなって
なかなか%が上がって行かない汗

 

こりゃ12時までのブログが
厳しいと判断して
急遽タブレットで投稿しました滝汗

 

 

ワイもあんまりパソコンには
詳しくないんでこんなん急に
なって超焦りました笑い泣き

 

 

予想外の事が急に来たら
やっぱりビビりますよね・・・真顔

 

家づくりでもそうなんですが
子供の成長なんかで賃貸の
我が家が手狭になってくる・・・

 

「我が家もそろそろ一軒家か・・・」
なんて思い、住宅メーカーさんから
資料を取り寄せたり家づくりが始まる。

 

家族で相談を進めながら
友人とかにも相談して
徐々に建築屋さんも絞って行く。

 

「ここなら安心!!」と信頼できる
会社と担当者に出会い、
さぁ契約ってトコまで来た音譜

 

そんなときにこの盆休みで
田舎の実家へ帰省する

家づくりの事言うと
「まだ早い!!」
なんて反対される汗

 

勝手に応援してもらえるもんやと
思ってたご家族に一気に予想外の
問題が飛び込んでくる滝汗

 

どうしよ・・・
建築屋さんになんて返事しよ・・・
親をどうやって説得しよ・・・

 

家づくりは一気に
振り出しに戻ってしまうあせる


そんな感じでトーンダウンしてる
ご家族を何組も見てきましたニコ

 

またそんなご両親とも
何度も話させて頂きました晴れ

 

でもね、なんも意地悪
言うてるんやないんよ・・・ウインク

まだ若いのに大きなローン組んで
生活されるんを心から心配してるんよ。

 

そりゃ我が子の心配せーへん
親はおらんからね・・・晴れ

 

家づくりに対して反対
してるんやないんよ!!
むしろ応援したいんよ!!

 

そやから両親には家づくりの
最初の段階で相談しよね照れ

 

そこで反対されたらちゃんと
話合って理解してもらえれば良い。

 

また両親も含めて安心してもらえる
建築屋を見つけたらえーねんチョキ

 

ワイらもそうやねん上差し


一緒に家づくり進めていくのに
やっぱりご両親も一緒に
喜んでほしいしねチョキ

 

身内含めて笑顔の家族に
なって欲しいんよ爆笑

 

この盆休みに実家に帰省
してるご家族はぜひ家づくりの
相談をしてくださいね照れ

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

ルクール・メゾン
株式会社 タカモク
加古川市加古川町大野1005
TEL:079-424-5351
HP: http://www.recours.co.jp/   

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ