8月9日 №551
おはようございます。
姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
見た感じ桧を製材したまんまで
表面はガサガサしてる・・・
↓こんな感じ↓
まぁ、下地には使えるけど
表面が見える化粧材では
ちょっとこれじゃアカンわね
これをプレーナー加工って言うんよ
汗だくなりながら加工しました
↓表面はこんな感じ↓
キレイなベッピンになったでしょ
でもこのプレーナー加工では
まだまだなんよ
本来の化粧材で言えば、ここから
超仕上げと言ってさらに表面を
薄く削ってキレイに仕上げます
大工さんがカンナで削る作業が
超仕上げです
今回は壁に使用するので
そこまでの仕上げはいらんので
プレーナー仕上げで使います
材木ってこうやって再利用やないけど
削る事で表面が蘇るのが良いね
もちろん削る分厚みや幅は
減ってしまう事はしゃーないけどね
古くなって、キズもあちこちに・・・
汚れもあるし、買い替えの時期・・・
みたいな家具やテーブルってありませんか
でもけっこうこういう家具って
親から譲り受けたとか嫁入り道具とか
ちょっと愛着あって捨てづらいんよ
特に家族で毎日囲んでる
ダイニングテーブルは愛着沸くんよね
食事を家族で囲む時間は会話も
弾むし、絆も深めるからね・・・
また子供の成長や想いでを感じて
愛着も大きくなるんよ
そやからウチはダイニングテーブルの
住まいで笑顔の家族になって
もらう事を使命としてます
もちろんこのテーブルも年数が経てば
表面にキズもできるし、日焼けで色も
くすんできます。
既製品でも同じようにキズはいくし、
表面の劣化もしていきます
でも製造された既製品は
買い替える事しかできません・・・
1枚板のテーブルなら表面を削って
塗装しなおせばまた蘇ります
思い出もそのまま引き継ぎます
笑顔の家族の中心は
1枚板のダイニングテーブルを
おすすめ致します
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
ルクール・メゾン
株式会社 タカモク
加古川市加古川町大野1005
TEL:079-424-5351
HP: http://www.recours.co.jp/
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。