8月6日 №548
おはようございます。
姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
今日から始まりましたね
正直クソ暑いやん・・・
高校野球は好きやけど
こんな暑いんはやばいよね・・・
選手には体調管理を大事にして
一生懸命、甲子園の晴れ舞台、
頑張って欲しいですねー
さてクソ暑いけど
日陰に行ったら少しマシってな
経験はみんなあるよね
これっておかしくないですか
日陰も日当たりも同じ空気で
壁で仕切られてる訳でもないのに
なんで日陰が涼しいの
実は空気の温度は同じなんです
要は人間の身体の温度が
変わるので涼しく感じるんです
それは輻射熱と言って太陽からの
電磁波で身体の分子が激しく動いて
音頭が上昇するんです
日陰は電磁波が減り分子の動きも
少なくなるから涼しくなるんです
要はその電磁波を軽減すれば
暑さを防げるわけなんです
こんな実験があります
電気ストーブからの熱は
太陽の電磁波です。
オレンジの箱は世に言う
断熱材であります。
銀色の箱は遮熱材です。
各々に温度計を入れて箱の
中の温度を測定します。
ストーブを当ててから約5時間・・・
断熱材は・・・
35.8
夏の暑さを軽減するには
遮熱材の方が良いんですよ
いつでも実演してるんで
是非自分の目で確かめて下さい。
高校球児も遮熱材で覆われた球場で
プレイしたら快適かも知れんね・・・
でもやっぱり高校野球は太陽の下、
天気も含めて高校野球は良いですね
熱中症対策はこまめにしてくださいね~
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
ルクール・メゾン
株式会社 タカモク
加古川市加古川町大野1005
TEL:079-424-5351
HP: http://www.recours.co.jp/
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。