電気のブレーカー落ちた時はこーやで・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

7月23日 №534
おはようございます。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

先日、電気のブレーカーが

落ちて上がらへん・・・あせる

と緊急連絡頂きました滝汗

 

ワイはすぐ飛んで行って
応急処置と言うか、出来る事を
やってみたら無事に治った晴れ

 

とりあえず様子を見てもらう話に
なったんやけど、みんなも
そういう時ってあるやんね・・・汗

 

今日はその時の応急処置を
書かせてもらいますねチュー

家には分電盤があります。
電気の大元やね上差し
↓こんな奴↓

 

この分電盤で各場所の電気が
わかってそこのスイッチがある!!
右側の小さいスイッチね晴れ

 

ほんで左側のデッカイ大きいスイッチが
超大元で、要はこれが入ってないと
右側のスイッチは機能せーへんねん上差し


先日連絡あったお客様はこの超大元が
落ちて上がらんなったらしい・・・あせる

 

原因は右側のどっかで漏電を
起こしてる可能性がある・・・笑い泣き

 

そこだけの原因で超大元がアカンので
全部機能しなくなってしまう・・・ガーン

 

そんな場合はね上差し

①一度右側の小さいスイッチを
全部オフにする

 

②左側の超大元を一回オフにして
もう一度オンにする

 

③右側の小さいスイッチを1個づつ
オンにしていく

 

④そん時、原因のあるスイッチを
上げれば超大元が勝手に落ちて
オフになるはず

 

⑤原因のあるスイッチはオフにして
他の正常なスイッチは全部オンにする

 

⑥これで場所がわかるので
その場所のコンセントを抜いてみる。

 

⑦これでスイッチが上がれば
その家電の漏電が原因となる

 

これでわからん場合は専門家に
連絡とって対応して下さい。

 

全部オフんなったら冷蔵庫とか
困るもんね・・・汗

 

この方法で場所がわかるので
冷蔵庫も復旧できるかもしれんもんね。

 

あ、それから注意してほしいのは
超大元が「バチン」て落ちた時は
一度下までしっかり手で下げてね晴れ

 

完全に下がって無い場合が多いので
そんな時に何度上に入れても
オンにはならへんねん滝汗

 

一度ちゃんと手でオフにしてあげてから
オンにしてあげて下さいねOK

 

ブレーカー落ちても
焦らずにね上差し

 

こんな方法も覚えといてねニコニコ

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/   

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ