7月18日 №529
こんばんは。
姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
今日はちょっと事務所の
備品買いに店に入ったら・・・
おーい・・・
あれ誰か呼んだ
そこの男前のお兄さん・・・
あれワイの事かな
ちょっと寄ってって下さいな
しゃーないなー、
ちょっとだけやで
絶対後悔させませんよ
ほんまかいな~・・・
どれどれ~
正直クオカードなんか
どっちゃでもえーねん
今までペヤングは全部制覇してきたけど
こんなん見たらダイエットうんぬん
言うてられへんやんけー
そっこーレジに持って行ったった
事務所行ってフタ開けて
お湯入れて湯切してソースかけたら・・・
もったら容器がちょっとしなってるもん
ペヤングの本気さを感じたね
まぁ味は一緒やから
いつものペヤングなんやけどね
汗ダーダーかきながら秒殺で
完食したったけどね
今回は超超超やったけど
ペヤングには是非超X4にも
挑戦してほしいな~
ワイはまだまだ食えるもんね~
さて容器の深さに感動した
今回の超超超ペヤングやけど
深さに注意せなアカン商品もあるんやで
それはね・・・
朝の歯磨きや朝シャンなど
洗面台は毎日活用するよね
その洗面台で注意して欲しいのが
最近の洗面台はオシャレやし、
カッコもえーし、機能も充実してます
でもカッコばっかり見てないで
ちゃんとボールの深さも見といてよ
洗面台のボールの深さは
メーカーによってもバラバラです。
同じメーカーでも商品の種類に
よってもバラバラなんです
まぁ、大抵の商品は普通に
使う分には大丈夫やと思います
でもね・・・
使い勝手でバケツを使用する時、
バケツを使用するとなると
バケツの高さ分の懐ろが無いと
バケツが入らんやんね
掃除すんのにバケツに水を入れたい。
でもボールが浅くてバケツが入らん
しゃーないからわざわざ風呂にまで
行ってバケツに水入れてる・・・
なんて話もたまに聞きます・・・
オシャレもえーけど使い勝手も
考えて洗面化粧台を選びましょうね
特にボールの深さは要注意ですよ
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。