6月5日 №486
おはようございます。
姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
先日、OBのお客様から
連絡が入りました。
玄関や浴室に
手摺を付けたい
なんでもお母様の足の状態が
あまりよくなく、倒れないためにも
手摺を付けて安全にしたいとの事
そりゃ心配やんねー
ワイもご主人はもちろん、
お母さんにもお世話になってるんでね。
是非とも力になりたいね
そこでご主人とも相談したんやけど
こんな制度があるんよ
要介護(要支援)認定を受けてる方が
住宅を改修する費用を一部
支給してくれるんです
対象となる工事は
・手摺の設置
・段差の解消
・滑りの防止及び移動の円滑化などの
ための床又は通路面の材料の変更
・引き戸等への扉の取替
・洋式便器への便器の取替
・上記の住宅改修に付帯して必要な工事
こんな感じとなる。
姫路市はこんな感じやけど市町村で
違うかも知れんから確認してね。
もちろん申請もせなアカンし
色々な制約もあります。
それからこの制度のえー所は
市から業者を派遣してくるんじゃなく
自分達の信頼した業者に頼めるんです
訳わからん人に自分の家を
あんまり見られたくないよね・・・
そやから自分の信頼できる
知ってる業者に一度相談してみてね。
ほんでもらえるモンは
しっかりもらっておきましょう
手続き自体はそんなに
難しくないから是非やってみようね
そして大事なことは「工事が終了」
してからの申請は受け付けてくれません。
事前に申請してOKでてから着工
しないとアカンのです。
知らんかった・・・
ではもったいないよね。
このブログ見て気になる方は
是非活用してみてね。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。