地域を元気にするんや・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

4月19日 №439

こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

今日は着工する現場の近隣に
ご挨拶に行ってきました晴れ

留守の家にはポストへ
入れさせて頂きました。

 

皆さん、「ご丁寧にありがとう」と
お礼を言って下さいました・・・ニコニコ

 

恐縮です汗

 

我々業者にしたらいきなりやってきて
工事始めて数か月工事中で騒音や
車の交通量も増えるあせる

 

その地域の方々には迷惑と言うか
通常の生活が工事期間中だけ
少し変わるやんね・・・滝汗

 

小さいお子様がいてるご家族やったら
安心して外で遊べたのが車が多く
なるから遊ぶ機会が減るかもはてなマークやんね。

とにかく迷惑かけるのは
こっちの方やから挨拶は当然!!
今後も安全第一で気をつけなアカン!!

 

そんなワイらに「ご丁寧に・・・」
とお礼言うてもらうのは本当、
こちらこそありがたいんよウインク

 

今日は気持ちもホッコリしました照れ

 

最近特に感じると言うか、
想う事がある!!

 

我々建築屋に何が出来るんやはてなマーク

 

良い家を作ってたらえーんかはてなマーク
その家族が笑顔になったらえーんかはてなマーク

 

そんなんは当たり前なんよね・・・晴れ

ワイはご家族が満足する良い家づくりは
もちろん当たり前で、その周囲のご近所、
または地域も豊かにせなアカンと想う!!

 

ただでさえ人とのつながりが希薄な
世の中やんね・・・汗

 

訳わからん業者が勝手に来て
家作って勝手にどっか行った・・・

 

引っ越ししてきて挨拶に来たけど
それっきりであまり交流がない・・・

 

そんな家族ばかりが分譲地で集まっても
交流が少なく、やっぱり地域が
活性化しない・・・

 

 

ワイはお客様が住むその地域も
元気になってほしいウインク

 

我々もしっかり素性をさらけ出し、
挨拶を回って工事中も近隣の
皆様との交流を大事にするニコニコ

 

そしたらお客様が引っ越ししてきた時も
「あの建築屋さんが建てたトコの方やね」
みたいな感じで最初から馴染めるグッ

 

そうなると人との繋がりも希薄にならずに
今後も良好なご近所付き合いができる。

 

そんなご近所ばっかりが集まれば
その地域が元気になり活性化される!!

 

ワイの妄想かも知れんけど
本気でそんな風になったらえーのになおねがい

 

最近はそんな風に想っております爆笑

 

たかが挨拶かも知れんけど
地域が元気になるきっかけに
なればめっちゃ嬉しいやんねラブ

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございますラブラブ

 

モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ