「すしざんまい」は度が過ぎてる・・・?? | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

1月5日 №335
こんばんは。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン


いやー、東京の豊洲で
初競りが行われたとか言って
とんでもない事が起こってますねあせる
 

 


マグロ
が3億円
!!!!



なんともビックリ!!

目方もあるとは思うけど
魚1匹に3億円ですよ札束

落札したのはお馴染みの
「すしざんまい」ですねーニコニコ

おそらく金額で話題性を作り
宣伝効果もねらったパフォーマンス
やと思うけどそれでもスゴイ金額札束

「ちょっと度が過ぎてる」と言う
言葉も出てきてるみたいですねポーン
→「度が過ぎてる」の記事

 

そりゃそうやわな・・・汗

釣った漁師さんも「桁違いでは?」
と疑ったくらいやもんねびっくり

左側の方が釣り上げた漁師さんです。
→「桁違いでは?」の記事

こんなん毎年続いたら
ちょっと引いてしまう・・・あせる
「またか」「もうほっとこー」
みたいに場もしらけてしまうかもね・・・ガーン

まあ、場がしらけるくらいで

済んだらえーけど、それくらいで
済まへん事もある・・・ガーン

 

このマグロに3億の価値があるのか、
どうかは別としてやっぱり建物の
価格も色々ある・・・上差し

ワイも色々調べてみたんやけど
ハウスメーカーは坪単価65万以上。
もちろんカーテンや照明含まず、
付帯工事も各会社で変わるけどね晴れ

ざっくりの目安として考えて欲しいウインク

あくまで統計的な数字やけど家づくりを
考えだすと、まずハウジングセンターに
行く傾向が強いらしい・・・ニコニコ

そりゃそーやわな・・・
色んな会社を1か所で見れるし、
子供向きのイベントもあるから行きやすい!!

そこでハウスメーカーの展示場に
入り、色々説明を聞いてるうちに
段々決意が固まってくる!!

いざ契約となった時に、坪65万以上と
言った価格帯に愕然としてくる・・・汗

担当者は「目一杯借りたら大丈夫」
とか言うてくるあせる

「返済していけるかな・・・」
と不安を残しながらも、思い切って
契約して進んで行く・・・滝汗

もちろん本人たちが決めて契約
するんやからこれでいいのだビックリマーク

ワイが言いたいんは色んな業者を
聞いてみて!!って事やねんウインク

やっぱり高額な買い物やからね。
ハウスメーカーも含めて
地場の工務店も話聞いてみて!!

ローコスト系や分譲系も聞いてみて!!

その結果自分達に合った会社を
選んで契約したらえーねんチョキ

限度額一杯の融資は
ワイは危険やと思う・・・滝汗

家づくりの計画で度が過ぎたらアカン上差し

契約後の打ち合わせで追加が

出るかも知れん・・・あせる

もっとこの先の人生でお金が
必要な事が起こるかも知れん・・・あせる

少し余裕を見た資金計画にせんとね!!

仕様やこだわりはもちろん
各業者と相談せなアカンけどねチョキ

もしかしたらハウスメーカーより
満足の仕様で少し余裕ができる
資金計画が可能な業者がおるかも知れん!!

とにかく色んな業者と
話してみて下さいね照れ


最後まで読んで頂き
ありがとうございますラブラブ

モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/ 



ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ