11月16日 №285
こんばんは。
姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
今日は朝から職人と一緒に
電気温水器の入れ替え工事でした
約15年の電気温水器から
エキキュートへの入れ替えです
まずは既存の電気温水器の
中にある水を抜く作業
フタを開けてバルブをひねったら
水は簡単に抜けていくはずが・・・
バルブが
折れた!!
わずかに残ってる栓を
工具で一生懸命つまんで回すが
すべって全然動かへん・・・
職人と色々手を変え品を変え
やってみたが、バルブは動かん・・・
しゃーないんで・・・
ぶっち
ぎった
!!!!
まあ、しゃーないねん。
水抜かなどうしようもない・・・
でも本来の排水経路では無いんで
水が噴きだしてしまう
そこらじゃじゃ漏れになってまう
でもね・・・
さすが
職人さん
!!!!
ちゃんとパイプで水路を作り
無事に水抜き完了しました
そこからは順調に工事は進み
無事に完了いたしました
朝から始めて昼過ぎには完了です
ほぼ半日で終了しました
まぁなんにせよ職人さんに感謝ですね
今日みたいな突発的なアクシデントが
起こってもしっかり対応してキッチリ
現場をまとめて行く
さすがですわ
家づくりでも突発的な
アクシデントは起こります
特にお金のアクシデントは
一番避けたいですよね・・・
でもお金のアクシデント言うたら
もうほぼ想像つくやんね・・・
ズバリ・・・
金が
足らん
!!!!
そんな事あってはならんのんやけど
お金が足らんわけじゃないんですよね
結局しっかりした資金計画で準備を
してなかった
そういう事なんです
家づくりには3つの費用が必要ですよ
1、土地費用
2、建築費用
ここまではみんなだいたい解りますよね
そして・・・
3、諸経費
これを忘れたり、少なく考えてたり
抜けていたりする方がけっこう多いです
諸経費と言っても一言では言えません
登記や抵当権設定費用、仲介手数料に
契約印紙代も入ります
地鎮祭の費用もいるし、あれもこれも・・・
まぁとにかく建築して自分の物に
なるまでの諸費用ですね
家づくりには実際家に使うお金以外の
出費もある事を理解しておきましょう
ほな何がなんぼいんねんってな話で
初めて家づくりする方はわからんもんね
そやからワイに聞いて下さい
そしてその費用をしっかり把握して
諸経費を含めた全体の予算で
家づくりを進めて行きましょう
そうすれば突発的なアクシデントで
困る事はありません
最後まで読んで頂き
ありがとうございます
モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/