9月23日 №231
こんばんは。
姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
今日は朝からショールームで
打ち合わせ
お客様と最終のカーテンを
見に行きました
やっぱり実物みるんが1番やもんね
お客様も一生懸命、良い意味で
悩んではりました・・・
実は以前に提案ボードでお客様には
資料を渡しております
↑こんな実物の切れ端を張り合わせた
提案ぼードです
これでお客様にはイメージを
頑張って膨らませてもらいました
そんで今日は実物見て
イメージを確定して頂いて、
仕様決定していく・・・
そんな流れなんですけどね・・・
正直、いつも思うねん
こんなこんまい切れ端で
イメージして頂くのが申し訳ない・・・
でも、工事してから確認してもらい、
「イメージちゃうからやり替えて」
って事は出来へんからしゃーないねん
ワイは失敗しないように
できるだけ早く提案してゆっくり決めて
もらうように心がけている
そこでワイから皆さんに・・・
ワンポイント
アドバイス!!
小さいサンプルで色確認した時、
「ちょっと濃い色かな~」と思ってても・・・
実際は
ちゃうよ
!!!!!
クロス(壁紙)やカーテン、外壁なんかでも
小さいサンプルでイメージして決定
ほんで現場で施工した際、
大きい面で実際見てみると・・・
色
薄くね
!?
そんな感覚になります
今まで多くのお客様が
「高橋さん、品番間違ってません」
と連絡が入りました
間違ってないんです
人間の本能的な感覚なんですかね~
大きく、広い面でみると
色調は薄く感じるんですわ
ですんで小さいサンプルで
選ぶ時も少しそんな事も考慮しながら
選んで下さいね
今日の格言です
大きい面でみると色は
薄く感じます!!
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
ブログランキングに登録しております。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。