9月21日 №229
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
今日は中間検査でした
中間検査とは建築中の建物の
工事中を「図面通りに施工できてるか?」
検査機関がチェックします
・敷地に対して計画通りの配置で建ててるか
・間取りは図面通り出来てるか
・筋違などの補強は図面通りか
・補強の金物もしっかり施工出来てるか
壁が仕上がったら隠れてまうトコなんかも
あるからこのタイミングでチェックします
もちろん、しっかり合格頂きました
昨日もブログ投稿した設計段階での
耐震等級3が出来てるか、どうかの
中間検査が今日の検査という訳である
↓昨日の耐震等級3のブログ↓
ちなみにウチの物件は耐震補償付である
地震に強い建物やから、さらに補償も付いて
安心して頂こうって訳である
耐震等級3は他社さんでもありますが、
耐震補償付の家はめずらしいですよ
それから今日の中間検査は違法建築の
チェックの他にもう1つあるんです
瑕疵担保責任保険
の中間検査です
瑕疵担保責任保険を付けて引渡し
する事は我々建築屋は義務であります
ほなどんな保険やねんと言うと・・・
・建物が傾いたりする・・・
このようなしっかり工事すれば普通、
起こらへんような事を保証する保険です
「瑕疵」とはミスとか失敗という意味ですね
ですんで
「子供がひっかいて壁紙をキズつけた」
みたいな修理には適用されません
明らかな建築屋の瑕疵(失敗)に対する
修理を保証する保険です
引渡しから10年間の適用で
お客様を守る保険ですね
ウチの家はほかに地盤の保証、
シロアリの保証や防水の保証なども
付けて引渡しさせて頂いております
昨日は「自分の目で安心して」と言いましたが
裏付ける保証内容も充実したいですよね
建物のイメージや出来栄えも大事ですが
保障関係もしっかり確認して
安心の家づくりをして下さいね
最後まで読んで頂き
ありがとうございます
モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。