7月8日 №154
おはようございます。
姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
今日はだいぶ落ち着きました
でもまだ予報では晴れって訳には
いかんみたいやね。
まだまだ警戒は必要かもね・・・
西日本ではえらい被害がでてる地域も
あり、心よりお見舞い申し上げます。
昨日はワイの家がある加古川市も
避難勧告が出たんで、午後は店締めて
家に帰って自宅待機・・・
帰ると嫁さんと子供で自主的に
生活に必要なもんを2Fに運んでた
TVなどの家電・・・
お菓子・・・
おもちゃ・・・
ゲーム機・・・
これホンマニ生活必需品なのか・・・
カントク家はこんなんでえーのか・・・
ワイはもちろんこれを運びました
え何これって・・・
祭りの
ブルー
レイ!!
うんこれは大事やね
満場一致の文句なし
写真撮った以外の部屋に嫁さんが
ちゃんとカップ麺や水なども運んでたらしい。
遊び道具ばっかりやなかったんやね
雨は強弱はあるがずっと降り続いてる
ワイは村の消防団員なんで詰所待機との
指示が出たため夕方から出動した
村をパトロールするとチョコチョコ
えらいこっちゃなトコが・・・
2枚の写真は共に半分が水路で
半分は田んぼの所です
水路から水があふれ、田んぼに流れ込み、
もう少し水位が上がれば、家に侵入
してしまう恐れが・・・
でもなんとかここまでで水位は落ち着きました。
夜には雨も少なくなり、水位も減ってきて
一安心で解散しました・・・
結局詰所で待機のみで終わりましたが、
それで終わって何よりですわ・・・
災害は待つだけでオールOKですが
土地探しはそうではいけません・・・
自分達の希望エリアに良い土地が
たくさんあるとは限りません
良い土地が明日売り出しになるか・・・
1ヵ月先に売り出しになるか・・・
1年先なのか・・・
それはわからないんです・・・
出てくるまでアンテナ張って待つんです
そして良い土地が出てきた時に
まごまご二の足を踏んでると、
違う人に取られてしまう・・・
そうならないように準備をしておく事は
以前ブログでも書きました
↓土地探しの良い方法のブログ
そうやって準備してても最終的には
ご家族の判断です
「これだ」って思った時は
ちょこっと勇気をだして下さいね
土地探しは待ってばかりではあきませんよ
ここっちゅー時は勇気を出してね
最後まで読んで頂き
ありがとうございます
モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP:http://www.recours.co.jp/
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。