ペンからわかる想いと体質・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

6月11日 №127

こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

先日、OBのお客様と話してました晴れ
 


やっぱりOBのお客様ですから

話も必然と家づくりの話になったニヤニヤ

 

 

 

皆さん、おっしゃいますがやっぱり
このお客様も同じこと言うてましたウインク

 

 

 

 

 

こんなに大変とは
知らんかった
!!!!!!!


やっぱり初めての家づくりは「大変」
なんですよねあせる

でもこんなコトも言うてはったチョキ

 

 

 


大変の分、
喜びも大きい
けどね
!!!!!


そうなんです!!自分達が想ってた事が
カタチとなって、その空間で
暮らして行く事で
またご家族が笑顔になって行くラブ

 

 

この言葉を聞くとワイも
建築冥利に尽きるって感じですわラブ

 

 

 

ちょっと意地悪な質問もしてやりましたグラサン
 

 


何処が一番緊張した??


すると・・・

 

 

 

 

 

やっぱり
契約かな。


と即答で回答されたびっくり

 

 

 

その後、すぐこんな言葉も頂いたチョキ

 

そうそう、
高橋さんとの
契約でペンまで
こだわってるんを
今でも覚えてる!!
帰りの車で嫁さんと
「スゴイな~」って
感心しててん!!

 

 

 

 

 

アザーす
!!!!

とは言うてもウチとの建物の請負契約は
別に特別な事やってませんあせる

でもね契約書に署名、捺印をします。

その時、署名して頂くペンがこれですグッ

 

 

 

 

じゃかじゃん
!!!!


桧(ヒノキ)のボールペンです!!
ちゃんと㈱タカモクってネーム入りラブラブ

ウチは桧(ヒノキ)にこだわった
建物を建ててますOK

そやから桧(ヒノキ)の香りを感じながら
契約して頂きたく思い、そうしてますウインク

 

 

そして契約は皆さん、緊張しますよね。
もう戻れないと言うか、
これで決めると言うか、
しかも何千万って金額の契約ですから!!

 

 

そやからワイはその契約にも
敬意を払うと言うか、
大事にしたいと言うか、
そんな想いで桧(ヒノキ)のペンを
使用してます照れ

 

 

正直、メーカーからもらったペンや・・・


*一応メーカー名は伏せておきます

3色ボールペンで・・・


契約書に署名するんはありえんやろ!!
*別にこの類のペンが悪い訳ではありませんよ


お客様が一生をかけて財産を建築する
契約書のサインがあまりにも安すぎへんか!?

そこに建築側の想いがあるのか!?

 

 

請負契約というのは
ただの契約ではないんです!!

お客様の一大決心をワイらが
しっかり受け止め、
その決心にしっかり応える!!任される!!
その事にワイらも誇りと責任を
持つ儀式なんです炎


お客様の土地契約に立ち会う事が
あるのですが変なペン出してくる
不動産屋がたまにいます・・・汗


別に契約に支障は無いけど、
売上主義と言うか、やっぱり想いが
無いんやろな~って思ってしまうガーン


 

皆さん、ペン1つでもその人の想いや
会社の体質がわかりますよ!!



最後まで読んで頂き、
ありがとうございますラブラブ


モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP:http://www.recours.co.jp/



ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ