土地あるからって安心してたらアカンよ・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

5月28日 №113
こんばんは。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

今日は加古川市の役所へ行ってきました音譜


行って来たのは「建築指導課」です。
↑名前からして固い!!「指導」ってあせる

 

ワイはいつもなんか苦手やな~滝汗
別に悪い事してるんちゃうんやけど、
なんか対応にも笑顔ないし、杓子定規で
トントン話、進めて行かれるし・・・
ワイのボケにもツッコミ入れるどころか、
引いてるし・・・ムキー

まァ、役所ってそんなトコなんやろねーニヤニヤ


でも苦手言うてられへん!!行かなアカンねん!!
お客様の建築予定地を調べなアカンねんキラキラ
 



あっ!そこのお兄さん!!
「親が土地持ってるから
ワイは家建てる時安心や」
なんて思てたらアカンで!!


持ってる土地になんでも好きな家を
バコバコ建てれると思ったらアカンです!!


国が定める建築基準法を守る事は
もちろんやけど、各市町村で細かく
家を建てる規則が決まってますウインク
それを守らずに建築の許可は出ません!!

それを調べに行くんですね~グッ


まず、建てれる土地かどうかはてなマーク
建てるための条件ははてなマーク
諸申請が必要かはてなマーク

ほんま、色々ありますわ・・・ウインク
 

家が建てれんって事はだいたい
その土地の周り見たらわかるもんやビックリマーク

周りに家が建ってるのに建てれんって事は
まず無いからね~晴れ
↑それでも念のためワイは調べに行きますけどね!!
 


よくあるんは、「3階建てが欲しい!!
って言うても2階建てしか無理な地域があるガーン
結局、最初の理想の住まいから変更して
2階建てで進めて行く・・・あせる
こんなんテンション下がりますもんね~汗
*その他にも色々ありますけどね~(^^ゞ

 


土地を購入される方は契約時に
重要事項説明がされるんで、ある程度
土地の内容を理解する事ができますニコニコ

↑ちゃんと資料として渡されます。


でも両親が持ってる土地なんかやと
情報が昔で止まってしまっているあせる


両親に聞いても「さァ~、詳しい事知らんわ」
みたいな回答が返ってくるパターンが多い汗


かと言ってお客様自身が建築指導課行って
話しても専門用語ばっかりで訳わからんし、
笑顔ないし、土日役所も休みやし・・・
結局調べれずそのまま・・・ガーン

 

 


そんな時は
ワイに任せて
下さい!!


はい、ボケも通じない雰囲気は苦手ですが
しっかり調べてご報告させて頂きます!!


それからもう一言!!
「まだ先やからえーわ」って思てるお兄さん!!
家は計画せな建てれません。
その計画は土地の規則に合わせて進めないと
結局、一生懸命計画した事がムダになります滝汗

2階建てしか建てれんのに、ずーっと3階建ての
計画を進めても時間と労力のムダでしょ音譜


計画にもしっかり時間使って欲しいし、後悔して
ほしくないんで早めの敷地調査をオススメしますOK


最後まで読んで頂き、
ありがとうございましたラブラブ


モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/



ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ