イエスマンはいかがなものか・・・? | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

4月11日 №66
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜

笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

午前中お客様と打ち合わせをしてたウインク

 

今日は仕様確認の打ち合わせチョキ

 

 

そこでおもろい話になったウインク

 

 

はデザインをそろえたい!!
でもそうするとと合わなくなる滝汗

 

 

どっちつかずになってお客様も
悩んでいた・・・あせる

 

 

もちろん、どれが正しい訳でもないし、
お客様の思うようにすれば良いのですが
なんでも「はい」って言うのもどうかと思った滝汗

 

 

やっぱり後悔して欲しくないし、
アカントコも伝えるのが
ワイらプロやと思うねんOK

 

 

ひと通り流れを説明してそれぞれを
選んだ時のメリット、デメリットを
提案したラブラブ

 

 

ご主人は最初の想いとは違ってきた感じグッ

 

奥さまは新たな選択肢も見つけて
もう少し考えるとの事・・・爆笑

 

 

 

 

これで
いいのだ
!!!!

 

別に今日、絶対決めなアカン
項目でもないんやし、色々
悩んで決めたらえーねんラブラブ

 

 

たぶんそこで「はい」って言うてたら
すんなり終わってたのかな・・・はてなマーク

 

 

でも色んな想いを聞いた上で
デメリットも提案したポーン

 

でもそこから新たな事も
発見して幅が広がったキラキラ

 

 

そこが
すんばらしい
!!!!!

 

 

選択肢が増える事は大変かも
知れんけど、最終的には
後悔は少なくなると思うねん!!

 

「なんであの時考えへんかってん」
って思うより、
「あの時あれだけ考えたんやから」
って思う方が後悔無くなりますよね爆  笑

 

 

デメリットを言う事で
お客様の後悔がなくなるなら
絶対言うた方がよいガーベラ

 

 

 

目先にとらわれず、何が
お客様のためになるか考えないとねウインク

 

 

 

イエスマンと話して
後悔しないでくださいね~ラブラブ

 

 

 

最後まで読んで頂き、
ありがとうございました音譜

 

 

モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP:http://www.recours.co.jp/

 

 

▼ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ