「どうせ無理」は禁句です・・・ | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

3月26日 №50

みなさん、おはようございます。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

昨日、お客様と打ち合わせしてました。

 

新築のお客様ですが、今までの
打ち合わせでソコソコ間取りも

出来上がってきたのかな~って感じでした音譜

 

 

そして昨日も間取りの打ち合わせが
進んできたきた時に・・・

 

 

 


奥さまから・・・

 

 

 

 

 

1Fに和室
無理ですか
???

 

なぬっ!?

 

今までは和室は無しで
「大きいリビング」
「収納たっぷり」
「アイランドキッチン」
などなど・・・

 

1Fに和室無しやけど
別の要望重視で進めてきてたニヤニヤ

 

 

それはそれでお客様も納得で
進んできたんやけど・・・

 

「1Fに小さくても和室があればな~」
と奥さまは思ってたみたい・・・ニコニコ

 

 

ワイは頭グルグル・・・ニヒヒ

 

 


単にリビングを縮めて和室をドーン!!
みたいなんは当然アカン滝汗

 

 

もちろん、「ほな家を大きくして、そこに
和室を入れましょう」って言うのも
予算もあり、当然アカンあせる
 

 

 

ワイのハートに
火が点いたね
!!!!!
炎


動線や便利さも考慮してなんとかして上手く
入れ込む事が出来ないかはてなマーク

 

 

今までの間取りも大幅に変えんとアカンから
「ほな次回までに考えときますー」
みたいな感じではヤバイ!!

 

 

今、ここで変えて行きながら
お客様と一緒に確認せんと、
どうせ後から電話で聞いたり、
電話じゃ伝わらない感じになって
お客様にも迷惑かかるガーン

 

 

ちょっと時間かかったけどお客様と
一緒に考えてなんとか和室を
入れた間取りが出来ました!!
 

 

 

後ほどしっかり図面として変更して行きます音譜

 

 

帰り際にお客様の表情見ると
ホッとした感じで充実感が見えました音譜

 

 

 

帰り際に奥様が言いました。
「昨日の夜も大分
自分達で考えたけど
和室は無理やった。
本当に今日
相談出来て良かった。」

 

 

 

 

 

 

 

あ~
快感
!!!!


そうなんです!!

お客様の悩みを解決していく事が
ワイの使命であって、
こういうお客様の言葉が
またワイのやりがいになるんですラブ

 

 

昨日の事でまず大事やったんは
自分達の想いを「どうせ無理」
と決めずに、とりあえずワイに
声を出して相談してくれた事!!
以前もそんな事をブログに書いた
そん時のブログ

 

 

もしそのまま進めていれば・・・はてなマーク
 

 


そのままワイは「和室無しでもお客様の
希望やからOK」と思って、そのまま
カタチになってしまう・・・汗
 

 


お客様はずーーーーーーーっと
和室が無い事を後悔して・・・
相談しなかった事を後悔して・・・
ストレスを抱えながらその家で暮らしていく・・・

 

 

 

 

 

そんな事
あっては
ならん
!!!!

 

最初の挨拶でもワイは言うてます!!

 

笑顔の
家族製作所の
カントクですルンルン

 

そんなストレス抱えながら暮らして
「笑顔の家族」
になれるワケがない!!

 

 

 

みなさん、何でもとりあえずは
言葉にして言うて下さいね~!!
自分達で判断して後悔しないように!!

 

 

 

みなさん、最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

 

 

 

 

モデルハウス「ルクール・メゾン 」

㈱タカモク

姫路市亀山1-32-1

TEL:079-233-1355

FAX:079-233-1466

http://www.recours.co.jp/


▼ブログランキングに登録しています。
ポチっとクリックしてくれるとうれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ