言葉を共有してますか・・・?? | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

2月27日 №23
みなさん、おはようございます。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

先日、仲間と待ち合わせをしました。

 

「〇〇駅の北改札で
10:20分ね」

 

とワイは言うたつもりでしたひらめき電球

 

 

当日仲間が来たのはちょうど
10:20分でした。

 

仲間が言いました。
「ちょっと早く来たつもりやったけど
カントクもえらい早いな」
「あれっ?30分ちゃうかったっけ??

 

 

「え!?20分って言うたで!!

 

 

結局その人は早めに行動する方なんで
遅刻にならずに済んだんですウインク

 

 

 

結果オーライやったんですが、
やっぱりちょっと腑に落ちんな・・・滝汗

 

 

ワイもちゃんと時間を再度確認
しなかったのがアカン!!
仲間も思い込んでしまった事がアカン!!

 

 

もし、ほんまに大遅刻してれば
「言--た!!」
「言--てない!!」

の論争になるんですガーン

 

 

 

今回みたいに結果オーライで済めば良いが
なかなかそうはいきませんよね~ガーン

 

 

特にワイらの業界は完成してからの
「言うた」「言うてない」がチョコチョコある・・・汗
 

 

 

以前にイメージの共有はブログに書きました。
イメージ共有のブログ
「言うた」「言うてない」は
イメージ以前の問題である!!

 

 

だって「言うた事」は確認できるし、
未然に防ぐ事できるもんねーーグッ

 

 

うちは特殊なノートを使って
打ち合わせはお客様と共有できる
シートに記入して行きます!

 

 

記入した内容はお客様も見れるし、
ワイも確認できますチョキ

そのシートを見て「言い忘れた!
や「次、準備する物は?」みたいな事も
確認できるので非常に便利です。

何より1番は・・・

 



「言うた事
が残る」
「言葉の共有」

が出来る事かな~ラブ



イメージも大事ですが言葉も
共有できることが大事ですラブラブ

 

 

ワイの待ち合わせ事件も
時間を共有出来なくて起こった
事ですからねーーウインク

 

 

 

結局、お客様が後悔しないための
工夫ですが、ワイらもしっかり確認
できるのでありがたいですグラサン

 

 

みなさん、対応だけではなく
しっかり記録に残して言葉を共有
できる建築会社を選んでくださいね~音譜

 

 

 

みなさん、最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

 

 

 

 

モデルハウス「ルクール・メゾン 」

㈱タカモク

姫路市亀山1-32-1

TEL:079-233-1355

FAX:079-233-1466

http://www.recours.co.jp/


▼ブログランキングに登録しています。
ポチっとクリックしてくれるとうれしいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ