こんばんは。
今日は朝からリフォーム現場に直行

まずは解体作業から入りました

畳をめくってその下にある下地材を解体します。
その下にある根太と呼ばれる材木も撤去し、
現在、大引と呼ばれる材木のみとなりました。
部屋の中にある2本の材木の事です。
通常この部屋の大きさなら3本入るはずの大引が
2本しか入ってません

大工さんとともに「こりゃいかん」と言う事で
古い大引は撤去した後、新しく3本施工しました。
束石と束で突っ張った後、新しく根太を施工します

今日は解体から始まり、雨の中でバタバタでした。
明日も朝から現場です

頑張るぞい

姫路・加古川 注文住宅「ルクール・メゾン姫路」の高橋監督でした。
モデルハウス「ルクール・メゾン姫路」
㈱タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
FAX:079-233-1466
http://www.recours.jp/himeji/▼ブログランキングに登録しています。
ポチっとクリックしてくれるとうれしいです。

にほんブログ村